3 語  源

3-1  原義と基本義
品詞区分の直前の【  】内に語源を示した.また, その単語の本来の意味を【原義... 】, 中心的意味を【基本義... 】として示した.必要に応じて, 語の構成要素も表示した.なお → は意味の変遷を表す.
また特定の人物や地名に由来する名詞は, そのことを語の由来として解説した.
mon・ey [m〓ni] 【原義ローマの女神 Moneta. この女神の神殿で貨幣が鋳造されたことより】
ad・vice [ədváis] ...【ad-…へ+-vice 見ること→相手の立場になって物事を見ること】
3-2  〈語根〉表
語源と意味がつながる複数の語をまとめて覚えられるよう, 共通の語根をもつ語を表で掲げた.
ac・cept
3-3  外来語起源
外来語の起源は【フランス語】【サンスクリット語】のように示した.
ar・peg・gi・o [ɑːrpédʒiòu] 【イタリア語 arpeggiare(ハープを弾く)←arpa(ハープ)】
su・shi [súːʃi, -ʃiː] 【日】 日本語起源を示す.