ジャパンナレッジNEWS

辞書に関係あることも ないことも ごった煮でお届けする 公式だけどオフィシャル感のない スタッフブログ的サイト。登録いただければ メールでもお送りします。
ジャパンナレッジ会員ならナレッジサーチャー(ジャパンナレッジ簡易検索)使えます。

この春、スタートしたいこと!

2017-03-28

春らしい気候の日が多くなってきました。暖かく過ごしやすくなったのは嬉しいですが、どうも花粉症デビューをしてしまったようで鼻がグズグズ…。スギを運ぶ春風がちょっと憂鬱なマツオカです。

しかし、春は気分も一新して新しいことをスタートするには良い季節!
花粉症デビューだけでなく新しい習い事デビューをしようかな、なんて気分になっています。
というのも、先日ちょっと三味線をさわらせてもらえる機会があったからなんです。
当然まったくうまく弾くことなど出来なかったのですが、美しい音色と楽器自体の奥深さに魅力を感じました。

実は、三味線の棹は「細棹」「中棹」「太棹」と三種類あって弾く曲のジャンルによって太さが違います。私が弾かせてもらったのは長唄などに使われる「細棹」でしたが、津軽三味線など力強く演奏するものは「太棹」になるそうです。安いものでも5万円以上はする楽器なので慎重になってしまいますが、着物姿で三味線が弾けたら粋でカッコ良いですよね~。

2017-03-28 written by マツオカ
三味線の歴史は諸説ありますが、中国の三弦が琉球に伝わり、その三線(さんしん)を改良したものという説が有力だそう。
三線の誕生が先だったとは意外でした!