日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

コールドクリーム

読者カード 用例 2017年10月31日 公開

2016年04月21日 古書人さん投稿

用例:皮膚、毛髪或ハ口腔ノ保護、清滌又ハ着色ニ供スル化粧用品(石鹸、髪膏(ポマーデ)、含嗽水、歯牙水、歯磨粉、歯牙丁幾、歯磨石鹸、歯牙舐剤、糕剤(パステ)、白粉、香水、洗髪薬、香油、化粧水、「コールドクリーム」、塗唇膏、髪粉(プーデル)等)ヲ製スルニハ
『衛生試験法』 1892年1月23日 訳者兼発行人 小山 哉、校者兼発行人 丹波敬三
語釈:〔名〕(英 cold cream)化粧品の一種。流動パラフィンや白色ワセリンなどに動・植物性油脂を合わせ、純水と乳化させて、これに香料を加えた油性クリーム。洗顔、マッサージなどに用いられる。

コメント:遡ります

編集部:第2版では、『風俗画報‐一七四号』(1898)からの例が早いのですが、さらに、6年さかのぼることになります。

著書・作品名:衛生試験法

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1892年1月23日

著者・作者:訳者兼発行人 小山 哉、校者兼発行人 丹波敬三

掲載ページなど:424ページ

発行元:訳者兼発行人 小山 哉、校者兼発行人 丹波敬三