日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

ペニヒ

読者カード 用例 2017年11月03日 公開

2016年04月30日 古書人さん投稿

用例:(イ)五十「グラム」ノ重量ヲ有スル蝋製蝋燭(ワックス)一本ノ代価二十布(ペンニヒ)ナリ、
『衛生試験法』 1892年1月23日 訳者兼発行人 小山 哉、校者兼発行人 丹波敬三
語釈:〔名〕(ドイツ Pfennig)((ペニッヒ・ペンニヒ))ドイツの補助通貨単位。マルクの一〇〇分の一にあたる。→ユーロ。

コメント:遡ります

編集部:2012年9月25日付けで、三井高陽『趣味の郵便切手』(1925)からの例をご紹介いただいていますが、さらに、33年さかのぼることになります。

著書・作品名:衛生試験法

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1892年1月23日

著者・作者:訳者兼発行人 小山 哉、校者兼発行人 丹波敬三

掲載ページなど:448ページ

発行元:訳者兼発行人 小山 哉、校者兼発行人 丹波敬三