日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

めをあわす【目を合わす】

読者カード 用例 2016年09月20日 公開

2016年05月28日 monoさん投稿

用例:五(さ)つき闇(やみ)ともしする夜は我もしか目(め)をあはせでも明(あ)かしつる哉(夏十五首、照射、基俊、427)
『堀河百首』 1105-06頃年
語釈:(2)視線を合わせる。出会う。また、目と目を見交わす。目で合図する。

コメント:語釈2がメインで語釈1を掛けていますが、さかのぼります。脚注は以下のとおり。「目をあはせでも」-鹿が目をあわさないことに、まぶたを閉じずにいたことを掛ける。

編集部:第2版では、『玉葉』治承四年〔1180〕一一月五日の記事から引かれた例が早いのですが、さらに、74年ほどさかのぼることになります。

著書・作品名:堀河百首

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1105-06頃年

著者・作者:

掲載ページなど:82ページ〔『和歌文学大系15 堀河院百首和歌』、2002〕

発行元:明治書院