日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

あいすき【間透】

読者カード 用例 2018年01月12日 公開

2018年01月12日 江東遊民さん投稿

用例:小学校の七つか八つ位の時、父から切出、丸刀(がんとう)、間透(あいすき)などを三本ばかり貰った。
『回想録』 1958年 高村光太郎
語釈:〔名〕木工用の平のみの一つ。肉の薄い弧形の刃先をもつもので、穴や溝の仕上げに用いる。

コメント:2版には例が付いていない。刊年は、青空文庫書誌の親本「高村光太郎全集第十巻」筑摩書房、1958(昭和33)年によった。

編集部:第2版では、用例を添えることができませんでした。

著書・作品名:回想録

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1958年

著者・作者:高村光太郎

掲載ページなど:青空文庫〔『昭和文学全集 第4巻』、1989〕

発行元:小学館