日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

あいせん【哀蟬】

読者カード 用例 2018年01月18日 公開

2018年01月18日 江東遊民さん投稿

用例:彼は、荒鶏の暁に先だちて暁を報ずるが如く、哀蝉の秋に先だちて秋を報ずるが如く、革命に先だちて革命を報じたり。
『木曾義仲論』 1910年2月 芥川龍之介
語釈:〔名〕悲しげな声で鳴く蝉。

コメント:2版では江戸期の漢文例が一例あるのみなので、近代以降の普通文の一例として補いたい。刊年は、芥川が『東京府立第三中学校学友会誌』に寄稿した日付による。

編集部:第2版では、江戸漢詩〔『篁園全集』、1844〕からの例があるのみですね。

著書・作品名:木曾義仲論

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1910年2月

著者・作者:芥川龍之介

掲載ページなど:青空文庫〔『現代日本文学大系43芥川龍之介集』、1968〕

発行元:筑摩書房