ジャパンナレッジNEWS

辞書に関係あることも ないことも ごった煮でお届けする 公式だけどオフィシャル感のない スタッフブログ的サイト。登録いただければ メールでもお送りします。
ジャパンナレッジ会員ならナレッジサーチャー(ジャパンナレッジ簡易検索)使えます。

お盆の風習いろいろ

2010-08-16

こんにちは。ジャパンナレッジスタッフのマツオカです。みなさま、お盆をいかがお過ごしでしょうか?故郷へ帰り、墓参りされた方も多いのではないでしょうか。

私の出身地では、今日8月16日はお盆の送り火で先祖を送ります。大文字五山の送り火も、毎年16日ですね。

ちなみに8/9更新の「日本語、どうでしょう?」でもとり上げたように、お盆の時期は地域によって違います。新暦7月に行う地域は、北海道根室市、群馬県前橋市、東京都、静岡県浜松市、佐賀県鹿島市、熊本市などの限られた地域だけだそうです。

盆行事も地域によって様々なようですね。死者の魂を慰め送るための盆踊りも、徳島では「阿波踊り」、岐阜では「郡上踊り」だったり。送り火も、地方によっては「精霊流し」だったり「灯籠(とうろう)流し」だったり。

形は違えども、先祖を大切にする日本人の気持ちは同じです(⌒-⌒)お盆の準備や行事も、日本の夏の風景の一つですね。

2010-08-16 written by マツオカ
最後までご覧いただきありがとうございました。マツオカがお送りしました!