ジャパンナレッジNEWS

辞書に関係あることも ないことも ごった煮でお届けする 公式だけどオフィシャル感のない スタッフブログ的サイト。登録いただければ メールでもお送りします。
ジャパンナレッジ会員ならナレッジサーチャー(ジャパンナレッジ簡易検索)使えます。

灯篭流し?精霊流し?

2017-08-18

梅雨に逆戻りしたかのようなジメジメ天気が続く今年のお盆。
帰省ラッシュも終わり、そろそろ世間も通常モードに戻りつつあります。

この時期は、毎年全国各地でお盆にまつわる祭や行事が行われますよね。
その中でも、とくにお盆らしい日本の風景が「灯篭流し」と「精霊(しょうろう)流し」。
しかしマツオカは、恥ずかしながらこの2つの違いがイマイチ分かりませんでした。

調べてみたところ「灯篭流し」はその名の通り、死者の魂を弔うためにろうそくを立てた灯篭(灯籠)を川に流す送り火のひとつです。
とくに有名なのが、原爆によって亡くなられた方々を慰霊する広島の「灯篭流し」でこの時期の風物詩となっています。
「精霊流し」は長崎県内や周辺の一部地域で行われているお盆の行事で精霊船と呼ばれる船を川に流します。爆竹を鳴らしたり盛大に送り出すこともあり、幻想的でしっとりとした「灯篭流し」とはずいぶん雰囲気も違うようです。

同じ先祖の霊を送る行事でも、地域によってさまざまな特色があって興味深いですね!

2017-08-18 written by マツオカ
お盆を過ぎるとそろそろ夏も終わりに近づき、一抹の寂しさを感じる夏好きのマツオカがお届けしました!