/BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000010 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797103191 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=吏部王記 / [重明親王著] ; 米田雄介, 吉岡真之校訂 TRR=リブ オウキ VTK=RM VTD=Ribu oki VTK=VT VTD=吏部王記 VTR=リホウ オウキ ED=増補 PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1974.7 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成13(2001)年5月発行の3版 NOTE=原資料: 史料纂集39 NOTE=収録内容: 920年(延喜20年)-953年(天暦7年) NOTE=作品紹介: 重明親王の日記。記主は醍醐天皇の第四皇子で、弾正尹、大宰帥、中務卿、式部卿を歴任。本史料は儀式書・古記録などの諸書に引用される逸文の形で残存しており、本書ではそれを集成し年月日順に配列した。10世紀の朝廷の様子を示す数少ない史料の一つである。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 平安・鎌倉||ヘイアン・カマクラ AHDNG=重明親王 AHDNGR=シゲアキ シンノウ AID=DA06519296 AHDNG=米田, 雄介 AHDNGR=ヨネダ, ユウスケ AID=DA00844035 AHDNG=吉岡, 眞之 AHDNGR=ヨシオカ, マサユキ AID=DA07324907 AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92301V1003010P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000020 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=9784840632768 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=權記 : 第1 / [藤原行成著] ; 渡辺直彦校訂 TRR=ゴンキ : ダイ1 VTK=RM VTD=Gonki : dai1 VTK=VT VTD=権記 VTR=ゴンキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1978.12 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=原資料は平成26(2014)年1月発行のオンデマンド版. 搭載は昭和63(1988)年4月発行の第2刷 NOTE=ジャパンナレッジ搭載は昭和63(1988)年4月発行の第2刷 NOTE=原資料: 史料纂集57 NOTE=収録内容: 991年(正暦2年)-1000年(長保2年)6月 NOTE=作品紹介: 藤原行成の日記。記主は侍従、蔵人頭、弁官などを歴任した実務官人であり、三蹟とも世尊寺流の三筆とも称される能書家としても知られている。本日記は朝廷の政務・儀式に関する記述を主とし、『小右記』『御堂関白記』とともに摂関政治の実態を究明する上で不可欠な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 平安・鎌倉||ヘイアン・カマクラ AHDNG=藤原, 行成 AHDNGR=フジワラ, ユキナリ AID=DA01660129 AHDNG=渡辺, 直彦 AHDNGR=ワタナベ, ナオヒコ AID=DA02710131 AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92301V1001010P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000030 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797103620 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=權記 : 第2 / [藤原行成著] ; 渡辺直彦, 厚谷和雄校訂 TRR=ゴンキ : ダイ2 VTK=RM VTD=Gonki : dai2 VTK=VT VTD=権記 VTR=ゴンキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1987.9 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成9(1997)年5月発行の第2刷 NOTE=原資料: 史料纂集82 NOTE=収録内容: 1000年(長保2年)7月-1003年(長保5年) NOTE=作品紹介: 藤原行成の日記。記主は侍従、蔵人頭、弁官などを歴任した実務官人であり、三蹟とも世尊寺流の三筆とも称される能書家としても知られている。本日記は朝廷の政務・儀式に関する記述を主とし、『小右記』『御堂関白記』とともに摂関政治の実態を究明する上で不可欠な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 平安・鎌倉||ヘイアン・カマクラ AHDNG=藤原, 行成 AHDNGR=フジワラ, ユキナリ AID=DA01660129 AHDNG=渡辺, 直彦 AHDNGR=ワタナベ, ナオヒコ AID=DA02710131 AHDNG=厚谷, 和雄 AHDNGR=アツヤ, カズオ AID=DA03583834 AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92301V1001020P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000040 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797112867 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=權記 : 第3 / [藤原行成著] ; 渡辺直彦, 厚谷和雄校訂 TRR=ゴンキ : ダイ3 VTK=RM VTD=Gonki : dai3 VTK=VT VTD=権記 VTR=ゴンキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1996.5 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成8(1996)年5月発行の初版 NOTE=原資料: 史料纂集106 NOTE=収録内容: 1004年(寛弘元年)-1010年(寛弘7年) NOTE=作品紹介: 藤原行成の日記。記主は侍従、蔵人頭、弁官などを歴任した実務官人であり、三蹟とも世尊寺流の三筆とも称される能書家としても知られている。本日記は朝廷の政務・儀式に関する記述を主とし、『小右記』『御堂関白記』とともに摂関政治の実態を究明する上で不可欠な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 平安・鎌倉||ヘイアン・カマクラ AHDNG=藤原, 行成 AHDNGR=フジワラ, ユキナリ AID=DA01660129 AHDNG=渡辺, 直彦 AHDNGR=ワタナベ, ナオヒコ AID=DA02710131 AHDNG=厚谷, 和雄 AHDNGR=アツヤ, カズオ AID=DA03583834 AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92301V1001030P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000050 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797103329 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=台記 : 第1 / [藤原頼長著] ; 橋本義彦, 今江広道校訂 TRR=タイキ : ダイ1 VTK=RM VTD=Taiki : dai1 VTK=VT VTD=台記 VTR=タイキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1976.12 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成元(1989)年1月発行の第2刷 NOTE=原資料: 史料纂集52 NOTE=収録内容: 1136年(保延2年)-1143年(康治2年) NOTE=作品紹介: 藤原頼長の日記。記主は藤原摂関家の出身であり、氏長者や左大臣を務めたほか、保元の乱を首謀した人物としても知られている。本日記は院政期の政治状況や朝廷の儀式を知る上で無二の史料である。第一巻は崇徳朝から近衛朝の康治二年(1143)までの記事を収録する。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 平安・鎌倉||ヘイアン・カマクラ AHDNG=藤原, 頼長 AHDNGR=フジワラ, ヨリナガ AID=DA02860655 AHDNG=橋本, 義彦 AHDNGR=ハシモト, ヨシヒコ AID=DA00349932 AHDNG=今江, 広道 AHDNGR=イマエ, ヒロミチ AID=DA02755559 AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92301V1002010P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000060 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797102985 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=明月記 : 第1 / [藤原定家著] ; 辻彦三郎校訂 TRR=メイゲツキ : ダイ1 VTK=RM VTD=Meigetsuki : dai1 VTK=VT VTD=明月記 VTR=メイゲツキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1971.8 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成2(1990)年10月発行の第2刷 NOTE=原資料: 史料纂集18 NOTE=収録内容: 1180年(治承4年)-1197年(建久8年) NOTE=作品紹介: 藤原定家の日記。記主は侍従、左近衛中将、参議、権中納言などを歴任し、『新古今和歌集』の撰者としても知られている。本日記の内容は朝廷の公事を中心とし、平安時代末期から鎌倉時代前期を研究する際に不可欠の史料である。第一巻は目録、および高倉朝から後鳥羽朝の建久八年(1197)までの記事を収録する。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 平安・鎌倉||ヘイアン・カマクラ AHDNG=藤原, 定家 AHDNGR=フジワラ, サダイエ AID=DA00462618 AHDNG=辻, 彦三郎 AHDNGR=ツジ, ヒコサブロウ AID=DA06521684 AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92301V1004010P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000070 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797102969 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=葉黄記 : 第1 / [葉室定嗣著] ; 菊地康明, 田沼睦校訂 TRR=ヨウコウキ : ダイ1 VTK=RM VTD=Yokoki : dai1 VTK=VT VTD=葉黄記 VTR=ヨウコウキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1971.5 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は昭和46(1971)年5月発行の初版 NOTE=原資料: 史料纂集16 NOTE=収録内容: 1230年(寛喜2年)-1247年(宝治元年)3月 NOTE=作品紹介: 葉室定嗣の日記。記主は左中弁、蔵人頭、参議、権中納言などを歴任、後嵯峨上皇の執権としても活躍した。本日記は後嵯峨院政に関する記述をはじめ、院を中心とする諸公事・行事が克明に記されており貴重である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 平安・鎌倉||ヘイアン・カマクラ AHDNG=葉室, 定嗣 AHDNGR=ハムロ, サダツグ AID=DA04090617 AHDNG=菊地, 康明 AHDNGR=キクチ, ヤスアキ AID=DA01915150 AHDNG=田沼, 睦 AHDNGR=タヌマ, ムツミ AID=DA07324714 AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92301V1005010P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000080 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797113219 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=葉黄記 : 第2 / [葉室定嗣著] ; 菊地康明, 田沼睦, 小森正明校訂 TRR=ヨウコウキ : ダイ2 VTK=RM VTD=Yokoki : dai2 VTK=VT VTD=葉黄記 VTR=ヨウコウキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 2004.12 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成16(2004)年12月発行の初版 NOTE=原資料: 史料纂集141 NOTE=収録内容: 1247年(宝治元年)4月-1249年(宝治3年) NOTE=作品紹介: 葉室定嗣の日記。記主は左中弁、蔵人頭、参議、権中納言などを歴任、後嵯峨上皇の執権としても活躍した。本日記は後嵯峨院政に関する記述をはじめ、院を中心とする諸公事・行事が克明に記されており貴重である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 平安・鎌倉||ヘイアン・カマクラ AHDNG=葉室, 定嗣 AHDNGR=ハムロ, サダツグ AID=DA04090617 AHDNG=菊地, 康明 AHDNGR=キクチ, ヤスアキ AID=DA01915150 AHDNG=田沼, 睦 AHDNGR=タヌマ, ムツミ AID=DA07324714 AHDNG=小森, 正明 AHDNGR=コモリ, マサアキ AID=DA16431271 AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92301V1005020P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000090 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=9784840651493 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=勘仲記 : 第1 / [藤原兼仲著] ; 高橋秀樹, 櫻井彦, 中込律子校訂 TRR=カンチュウキ : ダイ1 VTK=RM VTD=Kanchuki : dai1 VTK=VT VTD=勘仲記 VTR=カンチュウキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店, 2008.5 NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成20(2008)年5月発行の初版第1刷 NOTE=原資料: 史料纂集149 NOTE=収録内容: 1274年(文永11年)-1277年(建治3年) NOTE=作品紹介: 広橋兼仲の日記。記主は蔵人頭、参議、権中納言などを歴任。本日記は鎌倉幕府と朝廷との関係、両統迭立の様子など多様な記述を含んでおり、13世紀後半の政治・経済・宗教・文化・芸能を知る際の第一級の史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 平安・鎌倉||ヘイアン・カマクラ AHDNG=広橋, 兼仲 AHDNGR=ヒロハシ, カネナカ AID=DA02860688 AHDNG=高橋, 秀樹 AHDNGR=タカハシ, ヒデキ AID=DA10013359 AHDNG=櫻井, 彦 AHDNGR=サクライ, ヨシオ AID=DA15334280 AHDNG=中込, 律子 AHDNGR=ナカゴミ, リツコ AID=DA16261604 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=BSH SHD=広橋, 兼仲 SHR=ヒロハシ, カネナカ SHK=A SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92301V1006010P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000100 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=9784840651578 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=勘仲記 : 第2 / [藤原兼仲著] ; 高橋秀樹, 櫻井彦, 中込律子校訂 TRR=カンチュウキ : ダイ2 VTK=RM VTD=Kanchuki : dai2 VTK=VT VTD=勘仲記 VTR=カンチュウキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店, 2010.6 NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成22(2010)年6月発行の初版第1刷 NOTE=原資料: 史料纂集157 NOTE=収録内容: 1278年(弘安元年)-1282年(弘安5年)9月 NOTE=作品紹介: 広橋兼仲の日記。記主は蔵人頭、参議、権中納言などを歴任。本日記は鎌倉幕府と朝廷との関係、両統迭立の様子など多様な記述を含んでおり、13世紀後半の政治・経済・宗教・文化・芸能を知る際の第一級の史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 平安・鎌倉||ヘイアン・カマクラ AHDNG=広橋, 兼仲 AHDNGR=ヒロハシ, カネナカ AID=DA02860688 AHDNG=高橋, 秀樹 AHDNGR=タカハシ, ヒデキ AID=DA10013359 AHDNG=櫻井, 彦 AHDNGR=サクライ, ヨシオ AID=DA15334280 AHDNG=中込, 律子 AHDNGR=ナカゴミ, リツコ AID=DA16261604 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=BSH SHD=広橋, 兼仲 SHR=ヒロハシ, カネナカ SHK=A SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92301V1006020P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000110 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=9784840651660 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=勘仲記 : 第3 / [藤原兼仲著] ; 高橋秀樹, 櫻井彦, 遠藤珠紀校訂 TRR=カンチュウキ : ダイ3 VTK=RM VTD=Kanchuki : dai3 VTK=VT VTD=勘仲記 VTR=カンチュウキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店古書出版部 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(発売), 2013.4 NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成25(2013)年4月発行の初版第1刷 NOTE=原資料: 史料纂集166 NOTE=収録内容: 1282年(弘安5年)10月-1284年(弘安7年)3月 NOTE=作品紹介: 広橋兼仲の日記。記主は蔵人頭、参議、権中納言などを歴任。本日記は鎌倉幕府と朝廷との関係、両統迭立の様子など多様な記述を含んでおり、13世紀後半の政治・経済・宗教・文化・芸能を知る際の第一級の史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 平安・鎌倉||ヘイアン・カマクラ AHDNG=広橋, 兼仲 AHDNGR=ヒロハシ, カネナカ AID=DA02860688 AHDNG=高橋, 秀樹 AHDNGR=タカハシ, ヒデキ AID=DA10013359 AHDNG=櫻井, 彦 AHDNGR=サクライ, ヨシオ AID=DA15334280 AHDNG=遠藤, 珠紀 AHDNGR=エンドウ, タマキ AID=DA17220056 AHDNG=八木書店古書出版部 AHDNGR=ヤギ ショテン コショ シュッパンブ AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=BSH SHD=広橋, 兼仲 SHR=ヒロハシ, カネナカ SHK=A SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92301V1006030P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000120 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=9784840651776 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=勘仲記 : 第4 / [藤原兼仲著] ; 高橋秀樹, 櫻井彦, 遠藤珠紀校訂 TRR=カンチュウキ : ダイ4 VTK=RM VTD=Kanchuki : dai4 VTK=VT VTD=勘仲記 VTR=カンチュウキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店古書出版部 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(発売), 2015.4 NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成27(2015)年4月発行の初版第1刷 NOTE=原資料: 史料纂集177 NOTE=収録内容: 1284年(弘安7年)4月-1286年(弘安9年)9月 NOTE=作品紹介: 広橋兼仲の日記。記主は蔵人頭、参議、権中納言などを歴任。本日記は鎌倉幕府と朝廷との関係、両統迭立の様子など多様な記述を含んでおり、13世紀後半の政治・経済・宗教・文化・芸能を知る際の第一級の史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 平安・鎌倉||ヘイアン・カマクラ AHDNG=広橋, 兼仲 AHDNGR=ヒロハシ, カネナカ AID=DA02860688 AHDNG=高橋, 秀樹 AHDNGR=タカハシ, ヒデキ AID=DA10013359 AHDNG=櫻井, 彦 AHDNGR=サクライ, ヨシオ AID=DA15334280 AHDNG=遠藤, 珠紀 AHDNGR=エンドウ, タマキ AID=DA17220056 AHDNG=八木書店古書出版部 AHDNGR=ヤギ ショテン コショ シュッパンブ AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=BSH SHD=広橋, 兼仲 SHR=ヒロハシ, カネナカ SHK=A SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92301V1006040P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000130 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=9784840651899 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=勘仲記 : 第5 / [藤原兼仲著] ; 高橋秀樹, 櫻井彦, 遠藤珠紀校訂 TRR=カンチュウキ : ダイ5 VTK=RM VTD=Kanchuki : dai5 VTK=VT VTD=勘仲記 VTR=カンチュウキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店古書出版部 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(発売), 2017.4 NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成29(2017)年4月発行の初版第1刷 NOTE=原資料: 史料纂集189 NOTE=収録内容: 1286年(弘安9年)10月-1288年(正応元年) NOTE=作品紹介: 広橋兼仲の日記。記主は蔵人頭、参議、権中納言などを歴任。本日記は鎌倉幕府と朝廷との関係、両統迭立の様子など多様な記述を含んでおり、13世紀後半の政治・経済・宗教・文化・芸能を知る際の第一級の史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 平安・鎌倉||ヘイアン・カマクラ AHDNG=広橋, 兼仲 AHDNGR=ヒロハシ, カネナカ AID=DA02860688 AHDNG=高橋, 秀樹 AHDNGR=タカハシ, ヒデキ AID=DA10013359 AHDNG=櫻井, 彦 AHDNGR=サクライ, ヨシオ AID=DA15334280 AHDNG=遠藤, 珠紀 AHDNGR=エンドウ, タマキ AID=DA17220056 AHDNG=八木書店古書出版部 AHDNGR=ヤギ ショテン コショ シュッパンブ AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=BSH SHD=広橋, 兼仲 SHR=ヒロハシ, カネナカ SHK=A SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92301V1006050P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000140 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=9784840652001 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=勘仲記 : 第6 / [藤原兼仲著] ; 高橋秀樹, 櫻井彦, 遠藤珠紀校訂 TRR=カンチュウキ : ダイ6 VTK=RM VTD=Kanchuki : dai6 VTK=VT VTD=勘仲記 VTR=カンチュウキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店古書出版部 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(発売), 2019.5 NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は令和元(2019)年5月発行の初版第1刷 NOTE=原資料: 史料纂集200 NOTE=収録内容: 1288年(弘安11年)-1288(正応元年) NOTE=作品紹介: 広橋兼仲の日記。記主は蔵人頭、参議、権中納言などを歴任。本日記は鎌倉幕府と朝廷との関係、両統迭立の様子など多様な記述を含んでおり、13世紀後半の政治・経済・宗教・文化・芸能を知る際の第一級の史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 平安・鎌倉||ヘイアン・カマクラ AHDNG=広橋, 兼仲 AHDNGR=ヒロハシ, カネナカ AID=DA02860688 AHDNG=高橋, 秀樹 AHDNGR=タカハシ, ヒデキ AID=DA10013359 AHDNG=櫻井, 彦 AHDNGR=サクライ, ヨシオ AID=DA15334280 AHDNG=遠藤, 珠紀 AHDNGR=エンドウ, タマキ AID=DA17220056 AHDNG=八木書店古書出版部 AHDNGR=ヤギ ショテン コショ シュッパンブ AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=BSH SHD=広橋, 兼仲 SHR=ヒロハシ, カネナカ SHK=A SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92301V1006060P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000150 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797102837 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=公衡公記 : 第1 / [西園寺公衡著] ; 橋本義彦, 今江広道校訂 TRR=キンヒラコウキ : ダイ1 VTK=RM VTD=kinhirakoki : dai1 VTK=VT VTD=公衡公記 VTR=キンヒラコウキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1968.6 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は昭和43(1968)年6月発行の初版 NOTE=原資料: 史料纂集3 NOTE=収録内容: 1283年(弘安6年)-1314年(正和3年) NOTE=作品紹介: 西園寺公衡の日記。記主は参議、左大臣などを歴任し、正安元年(1299)には関東申次に就任した。父実兼が同職についたこともあり、本日記は公武間の交渉に関わる貴重な記事を含んでいる。また、別記が多数現存しており、当時の公事の実態を知ることのできる第一級の史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 平安・鎌倉||ヘイアン・カマクラ AHDNG=西園寺, 公衡 AHDNGR=サイオンジ, キンヒラ AID=DA0183147X AHDNG=橋本, 義彦 AHDNGR=ハシモト, ヨシヒコ AID=DA00349932 AHDNG=今江, 広道 AHDNGR=イマエ, ヒロミチ AID=DA02755559 AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92301V1007010P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000160 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=479710287X GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=公衡公記 : 第2 / [西園寺公衡著] ; 橋本義彦, 今江広道校訂 TRR=キンヒラコウキ : ダイ2 VTK=RM VTD=kinhirakoki : dai2 VTK=VT VTD=公衡公記 VTR=キンヒラコウキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1969.8 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は昭和44(1969)年8月発行の初版 NOTE=原資料: 史料纂集7 NOTE=収録内容: 1315年(正和4年)、1287年(弘安10年)-1308年(延慶元年)別記 NOTE=作品紹介: 西園寺公衡の日記。記主は参議、左大臣などを歴任し、正安元年(1299)には関東申次に就任した。父実兼が同職についたこともあり、本日記は公武間の交渉に関わる貴重な記事を含んでいる。また、別記が多数現存しており、当時の公事の実態を知ることのできる第一級の史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 平安・鎌倉||ヘイアン・カマクラ AHDNG=西園寺, 公衡 AHDNGR=サイオンジ, キンヒラ AID=DA0183147X AHDNG=橋本, 義彦 AHDNGR=ハシモト, ヨシヒコ AID=DA00349932 AHDNG=今江, 広道 AHDNGR=イマエ, ヒロミチ AID=DA02755559 AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92301V1007020P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000170 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797103213 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=公衡公記 : 第3 / [西園寺公衡著] ; 今江広道校訂 TRR=キンヒラコウキ : ダイ3 VTK=RM VTD=kinhirakoki : dai3 VTK=VT VTD=公衡公記 VTR=キンヒラコウキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1974.11 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は昭和63(1988)年8月発行の第2刷 NOTE=原資料: 史料纂集41 NOTE=収録内容: 1303年(乾元2年)-1311年(延慶4年)別記 NOTE=作品紹介: 西園寺公衡の日記。記主は参議、左大臣などを歴任し、正安元年(1299)には関東申次に就任した。父実兼が同職についたこともあり、本日記は公武間の交渉に関わる貴重な記事を含んでいる。また、別記が多数現存しており、当時の公事の実態を知ることのできる第一級の史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 平安・鎌倉||ヘイアン・カマクラ AHDNG=西園寺, 公衡 AHDNGR=サイオンジ, キンヒラ AID=DA0183147X AHDNG=今江, 広道 AHDNGR=イマエ, ヒロミチ AID=DA02755559 AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92301V1007030P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000180 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=9784840632911 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=公衡公記 : 第4 / [西園寺公衡著] ; 今江広道校訂 TRR=キンヒラコウキ : ダイ4 VTK=RM VTD=kinhirakoki : dai4 VTK=VT VTD=公衡公記 VTR=キンヒラコウキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1979.3 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=原資料は平成26(2014)年1月発行のオンデマンド版. 初版は昭和54(1979)年3月発行 NOTE=原資料: 史料纂集58 NOTE=収録内容: 1304年(嘉元2年)-1305年(嘉元3年)別記 NOTE=作品紹介: 西園寺公衡の日記。記主は参議、左大臣などを歴任し、正安元年(1299)には関東申次に就任した。父実兼が同職についたこともあり、本日記は公武間の交渉に関わる貴重な記事を含んでいる。また、別記が多数現存しており、当時の公事の実態を知ることのできる第一級の史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 平安・鎌倉||ヘイアン・カマクラ AHDNG=西園寺, 公衡 AHDNGR=サイオンジ, キンヒラ AID=DA0183147X AHDNG=今江, 広道 AHDNGR=イマエ, ヒロミチ AID=DA02755559 AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92301V1007040P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000190 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797103426 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=花園天皇宸記 : 第1 / [花園天皇著] ; 村田正志校訂 TRR=ハナゾノ テンノウ シンキ : ダイ1 VTK=RM VTD=Hanazono Tenno shinki : dai1 VTK=VT VTD=花園天皇宸記 VTR=ハナゾノ テンノウ シンキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1982.2 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は昭和57(1982)年2月発行の初版 NOTE=原資料: 史料纂集62 NOTE=収録内容: 1310年(延慶3年)-1318年(文保2年) NOTE=作品紹介: 花園天皇の日記。記主は持明院統に属し、延慶元年(1308)に即位、文保二年(1318)に譲位している。本日記は鎌倉時代末期の皇位継承事情ほか、朝廷の公事や天皇の文芸に関する記述などを含み、当時の政治・文化を知る上で重要な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 平安・鎌倉||ヘイアン・カマクラ AHDNG=花園天皇 AHDNGR=ハナゾノ テンノウ AID=DA03761819 AHDNG=村田, 正志 AHDNGR=ムラタ, マサシ AID=DA00149241 AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92301V1008010P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000200 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797103469 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=花園天皇宸記 : 第2 / [花園天皇著] ; 村田正志校訂 TRR=ハナゾノ テンノウ シンキ : ダイ2 VTK=RM VTD=Hanazono Tenno shinki : dai2 VTK=VT VTD=花園天皇宸記 VTR=ハナゾノ テンノウ シンキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1984.2 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は昭和59(1984)年2月発行の初版 NOTE=原資料: 史料纂集66 NOTE=収録内容: 1319年(元応元年)-1323年(元亨3年)9月 NOTE=作品紹介: 花園天皇の日記。記主は持明院統に属し、延慶元年(1308)に即位、文保二年(1318)に譲位している。本日記は鎌倉時代末期の皇位継承事情ほか、朝廷の公事や天皇の文芸に関する記述などを含み、当時の政治・文化を知る上で重要な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 平安・鎌倉||ヘイアン・カマクラ AHDNG=花園天皇 AHDNGR=ハナゾノ テンノウ AID=DA03761819 AHDNG=村田, 正志 AHDNGR=ムラタ, マサシ AID=DA00149241 AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92301V1008020P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000210 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797103604 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=花園天皇宸記 : 第3 / [花園天皇著] ; 村田正志校訂 TRR=ハナゾノ テンノウ シンキ : ダイ3 VTK=RM VTD=Hanazono Tenno shinki : dai3 VTK=VT VTD=花園天皇宸記 VTR=ハナゾノ テンノウ シンキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1986.12 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は昭和61(1986)年12月発行の初版 NOTE=原資料: 史料纂集80 NOTE=収録内容: 1323年(元亨3年)9月-1332年(正慶元年) NOTE=作品紹介: 花園天皇の日記。記主は持明院統に属し、延慶元年(1308)に即位、文保二年(1318)に譲位している。本日記は鎌倉時代末期の皇位継承事情ほか、朝廷の公事や天皇の文芸に関する記述などを含み、当時の政治・文化を知る上で重要な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 平安・鎌倉||ヘイアン・カマクラ AHDNG=花園天皇 AHDNGR=ハナゾノ テンノウ AID=DA03761819 AHDNG=村田, 正志 AHDNGR=ムラタ, マサシ AID=DA00149241 AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92301V1008030P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000220 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=479710421X GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=園太暦 : 巻1 / [洞院公賢著] ; 岩橋小弥太, 斎木一馬校訂 TRR=エンタイリャク : マキ1 VTK=RM VTD=Entairyaku : maki1 VTK=VT VTD=園太暦 VTR=エンタイリャク PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1970.11 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成11(1999)年10月発行の第2刷 NOTE=収録内容: 1311年(応長元年)-1346年(貞和2年)5月 NOTE=作品紹介: 洞院公賢の日記。記主は参議、左大臣、太政大臣などを歴任、北朝の重鎮として活躍する一方、南朝の信望も集めた。本日記は北朝の公事・政治状況を詳細に記すほか、先例を多く引載し故実典礼の典拠としても知られている。南北朝時代を究明する上で不可欠の史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=洞院, 公賢 AHDNGR=トウイン, キンカタ AID=DA00434474 AHDNG=岩橋, 小弥太 AHDNGR=イワハシ, コヤタ AID=DA01238733 AHDNG=齋木, 一馬 AHDNGR=サイキ, カズマ AID=DA00300070 AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1009010P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000230 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797104228 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=園太暦 : 巻2 / [洞院公賢著] ; 岩橋小弥太, 斎木一馬校訂 TRR=エンタイリャク : マキ2 VTK=RM VTD=Entairyaku : maki2 VTK=VT VTD=園太暦 VTR=エンタイリャク PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1971.1 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成11(1999)年11月発行の第2刷 NOTE=収録内容: 1346年(貞和2年)7月-1348年(貞和4年) NOTE=作品紹介: 洞院公賢の日記。記主は参議、左大臣、太政大臣などを歴任、北朝の重鎮として活躍する一方、南朝の信望も集めた。本日記は北朝の公事・政治状況を詳細に記すほか、先例を多く引載し故実典礼の典拠としても知られている。南北朝時代を究明する上で不可欠の史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=洞院, 公賢 AHDNGR=トウイン, キンカタ AID=DA00434474 AHDNG=岩橋, 小弥太 AHDNGR=イワハシ, コヤタ AID=DA01238733 AHDNG=齋木, 一馬 AHDNGR=サイキ, カズマ AID=DA00300070 AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1009020P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000240 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797104236 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=園太暦 : 巻3 / [洞院公賢著] ; 岩橋小弥太, 斎木一馬校訂 TRR=エンタイリャク : マキ3 VTK=RM VTD=Entairyaku : maki3 VTK=VT VTD=園太暦 VTR=エンタイリャク PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1971.3 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成11(1999)年12月発行の第2刷 NOTE=収録内容: 1349年(貞和5年)-1351年(観応2年)6月 NOTE=作品紹介: 洞院公賢の日記。記主は参議、左大臣、太政大臣などを歴任、北朝の重鎮として活躍する一方、南朝の信望も集めた。本日記は北朝の公事・政治状況を詳細に記すほか、先例を多く引載し故実典礼の典拠としても知られている。南北朝時代を究明する上で不可欠の史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=洞院, 公賢 AHDNGR=トウイン, キンカタ AID=DA00434474 AHDNG=岩橋, 小弥太 AHDNGR=イワハシ, コヤタ AID=DA01238733 AHDNG=齋木, 一馬 AHDNGR=サイキ, カズマ AID=DA00300070 AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1009030P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000250 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797104244 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=園太暦 : 巻4 / [洞院公賢著] ; 岩橋小弥太, 村田正志, 永島福太郎校訂 TRR=エンタイリャク : マキ4 VTK=RM VTD=Entairyaku : maki4 VTK=VT VTD=園太暦 VTR=エンタイリャク PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1971.5 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成12(2000)年1月発行の第2刷 NOTE=収録内容: 1351年(観応2年)7月-1354年(文和3年) NOTE=作品紹介: 洞院公賢の日記。記主は参議、左大臣、太政大臣などを歴任、北朝の重鎮として活躍する一方、南朝の信望も集めた。本日記は北朝の公事・政治状況を詳細に記すほか、先例を多く引載し故実典礼の典拠としても知られている。南北朝時代を究明する上で不可欠の史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=洞院, 公賢 AHDNGR=トウイン, キンカタ AID=DA00434474 AHDNG=岩橋, 小弥太 AHDNGR=イワハシ, コヤタ AID=DA01238733 AHDNG=村田, 正志 AHDNGR=ムラタ, マサシ AID=DA00149241 AHDNG=永島, 福太郎 AHDNGR=ナガシマ, フクタロウ AID=DA00441811 AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1009040P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000260 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797103140 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=園太暦 : 巻5 / [洞院公賢著] ; 斎木一馬, 黒川高明校訂 TRR=エンタイリャク : マキ5 VTK=RM VTD=Entairyaku : maki5 VTK=VT VTD=園太暦 VTR=エンタイリャク PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1973.9 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成12(2000)年2月発行の第2刷 NOTE=原資料: 史料纂集34 NOTE=収録内容: 1355年(文和4年)-1356年(延文元年) NOTE=作品紹介: 洞院公賢の日記。記主は参議、左大臣、太政大臣などを歴任、北朝の重鎮として活躍する一方、南朝の信望も集めた。本日記は北朝の公事・政治状況を詳細に記すほか、先例を多く引載し故実典礼の典拠としても知られている。南北朝時代を究明する上で不可欠の史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=洞院, 公賢 AHDNGR=トウイン, キンカタ AID=DA00434474 AHDNG=齋木, 一馬 AHDNGR=サイキ, カズマ AID=DA00300070 AHDNG=黒川, 高明 AHDNGR=クロカワ, タカアキ AID=DA02296655 AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1009050P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000270 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797103558 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=園太暦 : 巻6 / [洞院公賢著] ; 斎木一馬, 黒川高明, 厚谷和雄校訂 TRR=エンタイリャク : マキ6 VTK=RM VTD=Entairyaku : maki6 VTK=VT VTD=園太暦 VTR=エンタイリャク PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1985.11 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成12(2000)年3月発行の第2刷 NOTE=原資料: 史料纂集75 NOTE=収録内容: 1357年(延文2年)-1359年(延文4年) NOTE=作品紹介: 洞院公賢の日記。記主は参議、左大臣、太政大臣などを歴任、北朝の重鎮として活躍する一方、南朝の信望も集めた。本日記は北朝の公事・政治状況を詳細に記すほか、先例を多く引載し故実典礼の典拠としても知られている。南北朝時代を究明する上で不可欠の史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=洞院, 公賢 AHDNGR=トウイン, キンカタ AID=DA00434474 AHDNG=齋木, 一馬 AHDNGR=サイキ, カズマ AID=DA00300070 AHDNG=黒川, 高明 AHDNGR=クロカワ, タカアキ AID=DA02296655 AHDNG=厚谷, 和雄 AHDNGR=アツヤ, カズオ AID=DA03583834 AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1009060P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000280 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797103566 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=園太暦 : 巻7 / [洞院公賢著] ; 斎木一馬, 黒川高明, 厚谷和雄校訂 TRR=エンタイリャク : マキ7 VTK=RM VTD=Entairyaku : maki7 VTK=VT VTD=園太暦 VTR=エンタイリャク PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1986.4 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成12(2000)年4月発行の第2刷 NOTE=原資料: 史料纂集76 NOTE=収録内容: 1360年(延文5年)/1311年(応長元年)正記/園太暦目録 NOTE=作品紹介: 洞院公賢の日記。記主は参議、左大臣、太政大臣などを歴任、北朝の重鎮として活躍する一方、南朝の信望も集めた。本日記は北朝の公事・政治状況を詳細に記すほか、先例を多く引載し故実典礼の典拠としても知られている。南北朝時代を究明する上で不可欠の史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=洞院, 公賢 AHDNGR=トウイン, キンカタ AID=DA00434474 AHDNG=齋木, 一馬 AHDNGR=サイキ, カズマ AID=DA00300070 AHDNG=黒川, 高明 AHDNGR=クロカワ, タカアキ AID=DA02296655 AHDNG=厚谷, 和雄 AHDNGR=アツヤ, カズオ AID=DA03583834 AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1009070P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000290 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797102829 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=師守記 : 第1 / [中原師守著] ; 藤井貞文, 小林花子校訂 TRR=モロモリキ : ダイ1 VTK=RM VTD=Moromoriki : dai1 VTK=VT VTD=師守記 VTR=モロモリキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1968.3 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は昭和43(1968)年3月発行の初版 NOTE=原資料: 史料纂集2 NOTE=収録内容: 1339年(暦応2年)-1341年(暦応4年) NOTE=作品紹介: 中原師守の日記。中原家は局務に携わり大少外記を世襲する明経道の博士家として知られている。本日記は先例や北朝の儀式などの様子を詳細に記す一方、南北両朝間の交渉に触れている点が特筆される。南北朝時代の政治・経済・社会を知る上で重要な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=中原, 師守 AHDNGR=ナカハラ, モロモリ AID=DA01832224 AHDNG=藤井, 貞文 AHDNGR=フジイ, サダフミ AID=DA01200898 AHDNG=小林, 花子 AHDNGR=コバヤシ, ハナコ AID=DA0185654X AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1010010P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000300 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797102853 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=師守記 : 第2 / [中原師守著] ; 藤井貞文, 小林花子校訂 TRR=モロモリキ : ダイ2 VTK=RM VTD=Moromoriki : dai2 VTK=VT VTD=師守記 VTR=モロモリキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1969.2 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は昭和44(1969)年2月発行の初版 NOTE=原資料: 史料纂集5 NOTE=収録内容: 1342年(康永元年)-1345年(康永4年)2月 NOTE=作品紹介: 中原師守の日記。中原家は局務に携わり大少外記を世襲する明経道の博士家として知られている。本日記は先例や北朝の儀式などの様子を詳細に記す一方、南北両朝間の交渉に触れている点が特筆される。南北朝時代の政治・経済・社会を知る上で重要な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=中原, 師守 AHDNGR=ナカハラ, モロモリ AID=DA01832224 AHDNG=藤井, 貞文 AHDNGR=フジイ, サダフミ AID=DA01200898 AHDNG=小林, 花子 AHDNGR=コバヤシ, ハナコ AID=DA0185654X AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1010020P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000310 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797102896 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=師守記 : 第3 / [中原師守著] ; 藤井貞文, 小林花子校訂 TRR=モロモリキ : ダイ3 VTK=RM VTD=Moromoriki : dai3 VTK=VT VTD=師守記 VTR=モロモリキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1969.12 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は昭和44(1969)年12月発行の初版 NOTE=原資料: 史料纂集9 NOTE=収録内容: 1345年(康永4年)3月-1346年(貞和2年) NOTE=作品紹介: 中原師守の日記。中原家は局務に携わり大少外記を世襲する明経道の博士家として知られている。本日記は先例や北朝の儀式などの様子を詳細に記す一方、南北両朝間の交渉に触れている点が特筆される。南北朝時代の政治・経済・社会を知る上で重要な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=中原, 師守 AHDNGR=ナカハラ, モロモリ AID=DA01832224 AHDNG=藤井, 貞文 AHDNGR=フジイ, サダフミ AID=DA01200898 AHDNG=小林, 花子 AHDNGR=コバヤシ, ハナコ AID=DA0185654X AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1010030P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000320 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797102950 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=師守記 : 第4 / [中原師守著] ; 藤井貞文, 小林花子校訂 TRR=モロモリキ : ダイ4 VTK=RM VTD=Moromoriki : dai4 VTK=VT VTD=師守記 VTR=モロモリキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1970.12 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は昭和45(1970)年12月発行の初版 NOTE=原資料: 史料纂集15 NOTE=収録内容: 1347年(貞和3年)-1349年(貞和5年)3月 NOTE=作品紹介: 中原師守の日記。中原家は局務に携わり大少外記を世襲する明経道の博士家として知られている。本日記は先例や北朝の儀式などの様子を詳細に記す一方、南北両朝間の交渉に触れている点が特筆される。南北朝時代の政治・経済・社会を知る上で重要な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=中原, 師守 AHDNGR=ナカハラ, モロモリ AID=DA01832224 AHDNG=藤井, 貞文 AHDNGR=フジイ, サダフミ AID=DA01200898 AHDNG=小林, 花子 AHDNGR=コバヤシ, ハナコ AID=DA0185654X AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1010040P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000330 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797103019 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=師守記 : 第5 / [中原師守著] ; 藤井貞文, 小林花子校訂 TRR=モロモリキ : ダイ5 VTK=RM VTD=Moromoriki : dai5 VTK=VT VTD=師守記 VTR=モロモリキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1972.2 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は昭和62(1987)年3月発行の第2刷 NOTE=原資料: 史料纂集21 NOTE=収録内容: 1349年(貞和5年)4月-1356年(延文元年) NOTE=作品紹介: 中原師守の日記。中原家は局務に携わり大少外記を世襲する明経道の博士家として知られている。本日記は先例や北朝の儀式などの様子を詳細に記す一方、南北両朝間の交渉に触れている点が特筆される。南北朝時代の政治・経済・社会を知る上で重要な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=中原, 師守 AHDNGR=ナカハラ, モロモリ AID=DA01832224 AHDNG=藤井, 貞文 AHDNGR=フジイ, サダフミ AID=DA01200898 AHDNG=小林, 花子 AHDNGR=コバヤシ, ハナコ AID=DA0185654X AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1010050P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000340 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797103051 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=師守記 : 第6 / [中原師守著] ; 藤井貞文, 小林花子校訂 TRR=モロモリキ : ダイ6 VTK=RM VTD=Moromoriki : dai6 VTK=VT VTD=師守記 VTR=モロモリキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1972.9 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は昭和62(1987)年4月発行の第2刷 NOTE=原資料: 史料纂集25 NOTE=収録内容: 1362年(貞治元年)-1363年(貞治2年) NOTE=作品紹介: 中原師守の日記。中原家は局務に携わり大少外記を世襲する明経道の博士家として知られている。本日記は先例や北朝の儀式などの様子を詳細に記す一方、南北両朝間の交渉に触れている点が特筆される。南北朝時代の政治・経済・社会を知る上で重要な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=中原, 師守 AHDNGR=ナカハラ, モロモリ AID=DA01832224 AHDNG=藤井, 貞文 AHDNGR=フジイ, サダフミ AID=DA01200898 AHDNG=小林, 花子 AHDNGR=コバヤシ, ハナコ AID=DA0185654X AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1010060P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000350 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797103175 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=師守記 : 第7 / [中原師守著] ; 藤井貞文, 小林花子校訂 TRR=モロモリキ : ダイ7 VTK=RM VTD=Moromoriki : dai7 VTK=VT VTD=師守記 VTR=モロモリキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1973.12 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は昭和62(1987)年5月発行の第2刷 NOTE=原資料: 史料纂集37 NOTE=収録内容: 1364年(貞治3年)2月-7月 NOTE=作品紹介: 中原師守の日記。中原家は局務に携わり大少外記を世襲する明経道の博士家として知られている。本日記は先例や北朝の儀式などの様子を詳細に記す一方、南北両朝間の交渉に触れている点が特筆される。南北朝時代の政治・経済・社会を知る上で重要な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=中原, 師守 AHDNGR=ナカハラ, モロモリ AID=DA01832224 AHDNG=藤井, 貞文 AHDNGR=フジイ, サダフミ AID=DA01200898 AHDNG=小林, 花子 AHDNGR=コバヤシ, ハナコ AID=DA0185654X AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1010070P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000360 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797103205 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=師守記 : 第8 / [中原師守著] ; 藤井貞文, 小林花子校訂 TRR=モロモリキ : ダイ8 VTK=RM VTD=Moromoriki : dai8 VTK=VT VTD=師守記 VTR=モロモリキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1974.8 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は昭和63(1988)年6月発行の第2刷 NOTE=原資料: 史料纂集40 NOTE=収録内容: 1364年(貞治3年)8月-1365年(貞治4年) NOTE=作品紹介: 中原師守の日記。中原家は局務に携わり大少外記を世襲する明経道の博士家として知られている。本日記は先例や北朝の儀式などの様子を詳細に記す一方、南北両朝間の交渉に触れている点が特筆される。南北朝時代の政治・経済・社会を知る上で重要な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=中原, 師守 AHDNGR=ナカハラ, モロモリ AID=DA01832224 AHDNG=藤井, 貞文 AHDNGR=フジイ, サダフミ AID=DA01200898 AHDNG=小林, 花子 AHDNGR=コバヤシ, ハナコ AID=DA0185654X AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1010080P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000370 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=9784840633253 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=師守記 : 第9 / [中原師守著] ; 藤井貞文, 小林花子校訂 TRR=モロモリキ : ダイ9 VTK=RM VTD=Moromoriki : dai9 VTK=VT VTD=師守記 VTR=モロモリキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1975.5 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=原資料は平成26(2014)年1月発行のオンデマンド版. 初版は昭和50(1975)年5月発行 NOTE=原資料: 史料纂集44 NOTE=収録内容: 1366年(貞治5年)-1367年(貞治6年)6月 NOTE=作品紹介: 中原師守の日記。中原家は局務に携わり大少外記を世襲する明経道の博士家として知られている。本日記は先例や北朝の儀式などの様子を詳細に記す一方、南北両朝間の交渉に触れている点が特筆される。南北朝時代の政治・経済・社会を知る上で重要な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=中原, 師守 AHDNGR=ナカハラ, モロモリ AID=DA01832224 AHDNG=藤井, 貞文 AHDNGR=フジイ, サダフミ AID=DA01200898 AHDNG=小林, 花子 AHDNGR=コバヤシ, ハナコ AID=DA0185654X AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1010090P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000380 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=9784840633161 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=師守記 : 第10 / [中原師守著] ; 藤井貞文, 小林花子校訂 TRR=モロモリキ : ダイ10 VTK=RM VTD=Moromoriki : dai10 VTK=VT VTD=師守記 VTR=モロモリキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1976.5 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=原資料は平成26(2014)年1月発行のオンデマンド版. 初版は昭和51(1976)年5月発行 NOTE=原資料: 史料纂集49 NOTE=収録内容: 1367年(貞治6年)7月-1374(応安7年) NOTE=作品紹介: 中原師守の日記。中原家は局務に携わり大少外記を世襲する明経道の博士家として知られている。本日記は先例や北朝の儀式などの様子を詳細に記す一方、南北両朝間の交渉に触れている点が特筆される。南北朝時代の政治・経済・社会を知る上で重要な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=中原, 師守 AHDNGR=ナカハラ, モロモリ AID=DA01832224 AHDNG=藤井, 貞文 AHDNGR=フジイ, サダフミ AID=DA01200898 AHDNG=小林, 花子 AHDNGR=コバヤシ, ハナコ AID=DA0185654X AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1010100P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000390 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=9784840633178 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=師守記 : 第11 / [中原師守著] ; 藤井貞文, 小林花子校訂 TRR=モロモリキ : ダイ11 VTK=RM VTD=Moromoriki : dai11 VTK=VT VTD=師守記 VTR=モロモリキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1982.4 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=原資料は平成26(2014)年1月発行のオンデマンド版. 初版は昭和57(1982)年4月発行 NOTE=原資料: 史料纂集63 NOTE=収録内容: 補遺・正誤・人名索引・件名索引・解題 NOTE=作品紹介: 中原師守の日記。中原家は局務に携わり大少外記を世襲する明経道の博士家として知られている。本日記は先例や北朝の儀式などの様子を詳細に記す一方、南北両朝間の交渉に触れている点が特筆される。南北朝時代の政治・経済・社会を知る上で重要な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=中原, 師守 AHDNGR=ナカハラ, モロモリ AID=DA01832224 AHDNG=藤井, 貞文 AHDNGR=フジイ, サダフミ AID=DA01200898 AHDNG=小林, 花子 AHDNGR=コバヤシ, ハナコ AID=DA0185654X AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1010110P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000400 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=9784840651608 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=迎陽記 : 第1 / [東坊城秀長著] ; 小川剛生校訂 TRR=コウヨウキ : ダイ1 VTK=RM VTD=Koyoki : dai1 VTK=VT VTD=迎陽記 VTR=コウヨウキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店, 2011.3 NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成23(2011)年3月発行の初版第1刷 NOTE=原資料: 史料纂集160 NOTE=収録内容: 1379年(康暦元年)-1401年(応永8年)/紙背文書 NOTE=作品紹介: 東坊城秀長の日記。記主は文章博士、式部大輔、参議などを歴任、北朝の後円融・後小松天皇の侍読を務めた。本日記は足利義満の治世を描写する点が特徴的で、また当代を代表する学者の日記でもあり、室町時代の政治・学芸を知る上で重要な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=東坊城, 秀長 AHDNGR=ヒガシボウジョウ, ヒデナガ AID=DA1438459X AHDNG=小川, 剛生 AHDNGR=オガワ, タケオ AID=DA10457476 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1011010P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000410 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=9784840651882 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=迎陽記 : 第2 / [東坊城秀長著] ; 小川剛生校訂 TRR=コウヨウキ : ダイ2 VTK=RM VTD=Koyoki : dai2 VTK=VT VTD=迎陽記 VTR=コウヨウキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店古書出版部 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(発売), 2016.12 NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成28(2016)年12月発行の初版第1刷 NOTE=原資料: 史料纂集188 NOTE=収録内容: 別記/解題/菅原氏系図/正誤表/索引 NOTE=作品紹介: 東坊城秀長の日記。記主は文章博士、式部大輔、参議などを歴任、北朝の後円融・後小松天皇の侍読を務めた。本日記は足利義満の治世を描写する点が特徴的で、また当代を代表する学者の日記でもあり、室町時代の政治・学芸を知る上で重要な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=東坊城, 秀長 AHDNGR=ヒガシボウジョウ, ヒデナガ AID=DA1438459X AHDNG=小川, 剛生 AHDNGR=オガワ, タケオ AID=DA10457476 AHDNG=八木書店古書出版部 AHDNGR=ヤギ ショテン コショ シュッパンブ AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1011020P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000420 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=9784840651967 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=兼宣公記 : 第1 / [廣橋兼宣著] ; 榎原雅治, 小瀬玄士校訂 TRR=カネノブコウキ : ダイ1 VTK=RM VTD=Kanenobukoki : dai1 VTK=VT VTD=兼宣公記 VTR=カネノブコウキ ED=新訂増補 PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店古書出版部 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(発売), 2018.5 NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成30(2018)年5月発行の初版第1刷 NOTE=原資料: 史料纂集196 NOTE=収録内容: 1387年(至徳4年)-1422年(応永29年) NOTE=作品紹介: 広橋兼宣の日記。記主は弁官、蔵人頭、参議、大納言などを歴任、武家伝奏として足利義満・義持期の公武交渉で活躍した。従って本日記は足利義持・後小松上皇の動静に詳しく、室町時代初期の政治・社会の研究において重要な史料の一つである。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=広橋, 兼宣 AHDNGR=ヒロハシ, カネノブ AID=DA06521458 AHDNG=榎原, 雅治 AHDNGR=エバラ, マサハル AID=DA12319611 AHDNG=小瀬, 玄士 AHDNGR=コセ, ゲンシ AID=DA19048658 AHDNG=八木書店古書出版部 AHDNGR=ヤギ ショテン コショ シュッパンブ AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1012010P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000430 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=9784840651653 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=兼宣公記 : 第2 / [廣橋兼宣著] ; 榎原雅治, 小瀬玄士校訂 TRR=カネノブコウキ : ダイ2 VTK=RM VTD=Kanenobukoki : dai2 VTK=VT VTD=兼宣公記 VTR=カネノブコウキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店古書出版部 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(発売), 2012.11 NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成24(2012)年11月発行の初版第1刷 NOTE=原資料: 史料纂集165 NOTE=収録内容: 1423年(応永30年)-1424年(応永31年) NOTE=作品紹介: 広橋兼宣の日記。記主は弁官、蔵人頭、参議、大納言などを歴任、武家伝奏として足利義満・義持期の公武交渉で活躍した。従って本日記は足利義持・後小松上皇の動静に詳しく、室町時代初期の政治・社会の研究において重要な史料の一つである。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=広橋, 兼宣 AHDNGR=ヒロハシ, カネノブ AID=DA06521458 AHDNG=榎原, 雅治 AHDNGR=エバラ, マサハル AID=DA12319611 AHDNG=小瀬, 玄士 AHDNGR=コセ, ゲンシ AID=DA19048658 AHDNG=八木書店古書出版部 AHDNGR=ヤギ ショテン コショ シュッパンブ AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1012020P0001 --NACSIS-CATP--