/BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000220 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=479710421X GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=園太暦 : 巻1 / [洞院公賢著] ; 岩橋小弥太, 斎木一馬校訂 TRR=エンタイリャク : マキ1 VTK=RM VTD=Entairyaku : maki1 VTK=VT VTD=園太暦 VTR=エンタイリャク PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1970.11 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成11(1999)年10月発行の第2刷 NOTE=収録内容: 1311年(応長元年)-1346年(貞和2年)5月 NOTE=作品紹介: 洞院公賢の日記。記主は参議、左大臣、太政大臣などを歴任、北朝の重鎮として活躍する一方、南朝の信望も集めた。本日記は北朝の公事・政治状況を詳細に記すほか、先例を多く引載し故実典礼の典拠としても知られている。南北朝時代を究明する上で不可欠の史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=洞院, 公賢 AHDNGR=トウイン, キンカタ AID=DA00434474 AHDNG=岩橋, 小弥太 AHDNGR=イワハシ, コヤタ AID=DA01238733 AHDNG=齋木, 一馬 AHDNGR=サイキ, カズマ AID=DA00300070 AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1009010P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000230 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797104228 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=園太暦 : 巻2 / [洞院公賢著] ; 岩橋小弥太, 斎木一馬校訂 TRR=エンタイリャク : マキ2 VTK=RM VTD=Entairyaku : maki2 VTK=VT VTD=園太暦 VTR=エンタイリャク PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1971.1 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成11(1999)年11月発行の第2刷 NOTE=収録内容: 1346年(貞和2年)7月-1348年(貞和4年) NOTE=作品紹介: 洞院公賢の日記。記主は参議、左大臣、太政大臣などを歴任、北朝の重鎮として活躍する一方、南朝の信望も集めた。本日記は北朝の公事・政治状況を詳細に記すほか、先例を多く引載し故実典礼の典拠としても知られている。南北朝時代を究明する上で不可欠の史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=洞院, 公賢 AHDNGR=トウイン, キンカタ AID=DA00434474 AHDNG=岩橋, 小弥太 AHDNGR=イワハシ, コヤタ AID=DA01238733 AHDNG=齋木, 一馬 AHDNGR=サイキ, カズマ AID=DA00300070 AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1009020P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000240 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797104236 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=園太暦 : 巻3 / [洞院公賢著] ; 岩橋小弥太, 斎木一馬校訂 TRR=エンタイリャク : マキ3 VTK=RM VTD=Entairyaku : maki3 VTK=VT VTD=園太暦 VTR=エンタイリャク PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1971.3 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成11(1999)年12月発行の第2刷 NOTE=収録内容: 1349年(貞和5年)-1351年(観応2年)6月 NOTE=作品紹介: 洞院公賢の日記。記主は参議、左大臣、太政大臣などを歴任、北朝の重鎮として活躍する一方、南朝の信望も集めた。本日記は北朝の公事・政治状況を詳細に記すほか、先例を多く引載し故実典礼の典拠としても知られている。南北朝時代を究明する上で不可欠の史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=洞院, 公賢 AHDNGR=トウイン, キンカタ AID=DA00434474 AHDNG=岩橋, 小弥太 AHDNGR=イワハシ, コヤタ AID=DA01238733 AHDNG=齋木, 一馬 AHDNGR=サイキ, カズマ AID=DA00300070 AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1009030P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000250 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797104244 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=園太暦 : 巻4 / [洞院公賢著] ; 岩橋小弥太, 村田正志, 永島福太郎校訂 TRR=エンタイリャク : マキ4 VTK=RM VTD=Entairyaku : maki4 VTK=VT VTD=園太暦 VTR=エンタイリャク PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1971.5 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成12(2000)年1月発行の第2刷 NOTE=収録内容: 1351年(観応2年)7月-1354年(文和3年) NOTE=作品紹介: 洞院公賢の日記。記主は参議、左大臣、太政大臣などを歴任、北朝の重鎮として活躍する一方、南朝の信望も集めた。本日記は北朝の公事・政治状況を詳細に記すほか、先例を多く引載し故実典礼の典拠としても知られている。南北朝時代を究明する上で不可欠の史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=洞院, 公賢 AHDNGR=トウイン, キンカタ AID=DA00434474 AHDNG=岩橋, 小弥太 AHDNGR=イワハシ, コヤタ AID=DA01238733 AHDNG=村田, 正志 AHDNGR=ムラタ, マサシ AID=DA00149241 AHDNG=永島, 福太郎 AHDNGR=ナガシマ, フクタロウ AID=DA00441811 AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1009040P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000260 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797103140 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=園太暦 : 巻5 / [洞院公賢著] ; 斎木一馬, 黒川高明校訂 TRR=エンタイリャク : マキ5 VTK=RM VTD=Entairyaku : maki5 VTK=VT VTD=園太暦 VTR=エンタイリャク PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1973.9 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成12(2000)年2月発行の第2刷 NOTE=原資料: 史料纂集34 NOTE=収録内容: 1355年(文和4年)-1356年(延文元年) NOTE=作品紹介: 洞院公賢の日記。記主は参議、左大臣、太政大臣などを歴任、北朝の重鎮として活躍する一方、南朝の信望も集めた。本日記は北朝の公事・政治状況を詳細に記すほか、先例を多く引載し故実典礼の典拠としても知られている。南北朝時代を究明する上で不可欠の史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=洞院, 公賢 AHDNGR=トウイン, キンカタ AID=DA00434474 AHDNG=齋木, 一馬 AHDNGR=サイキ, カズマ AID=DA00300070 AHDNG=黒川, 高明 AHDNGR=クロカワ, タカアキ AID=DA02296655 AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1009050P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000270 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797103558 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=園太暦 : 巻6 / [洞院公賢著] ; 斎木一馬, 黒川高明, 厚谷和雄校訂 TRR=エンタイリャク : マキ6 VTK=RM VTD=Entairyaku : maki6 VTK=VT VTD=園太暦 VTR=エンタイリャク PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1985.11 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成12(2000)年3月発行の第2刷 NOTE=原資料: 史料纂集75 NOTE=収録内容: 1357年(延文2年)-1359年(延文4年) NOTE=作品紹介: 洞院公賢の日記。記主は参議、左大臣、太政大臣などを歴任、北朝の重鎮として活躍する一方、南朝の信望も集めた。本日記は北朝の公事・政治状況を詳細に記すほか、先例を多く引載し故実典礼の典拠としても知られている。南北朝時代を究明する上で不可欠の史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=洞院, 公賢 AHDNGR=トウイン, キンカタ AID=DA00434474 AHDNG=齋木, 一馬 AHDNGR=サイキ, カズマ AID=DA00300070 AHDNG=黒川, 高明 AHDNGR=クロカワ, タカアキ AID=DA02296655 AHDNG=厚谷, 和雄 AHDNGR=アツヤ, カズオ AID=DA03583834 AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1009060P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000280 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797103566 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=園太暦 : 巻7 / [洞院公賢著] ; 斎木一馬, 黒川高明, 厚谷和雄校訂 TRR=エンタイリャク : マキ7 VTK=RM VTD=Entairyaku : maki7 VTK=VT VTD=園太暦 VTR=エンタイリャク PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1986.4 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成12(2000)年4月発行の第2刷 NOTE=原資料: 史料纂集76 NOTE=収録内容: 1360年(延文5年)/1311年(応長元年)正記/園太暦目録 NOTE=作品紹介: 洞院公賢の日記。記主は参議、左大臣、太政大臣などを歴任、北朝の重鎮として活躍する一方、南朝の信望も集めた。本日記は北朝の公事・政治状況を詳細に記すほか、先例を多く引載し故実典礼の典拠としても知られている。南北朝時代を究明する上で不可欠の史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=洞院, 公賢 AHDNGR=トウイン, キンカタ AID=DA00434474 AHDNG=齋木, 一馬 AHDNGR=サイキ, カズマ AID=DA00300070 AHDNG=黒川, 高明 AHDNGR=クロカワ, タカアキ AID=DA02296655 AHDNG=厚谷, 和雄 AHDNGR=アツヤ, カズオ AID=DA03583834 AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1009070P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000290 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797102829 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=師守記 : 第1 / [中原師守著] ; 藤井貞文, 小林花子校訂 TRR=モロモリキ : ダイ1 VTK=RM VTD=Moromoriki : dai1 VTK=VT VTD=師守記 VTR=モロモリキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1968.3 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は昭和43(1968)年3月発行の初版 NOTE=原資料: 史料纂集2 NOTE=収録内容: 1339年(暦応2年)-1341年(暦応4年) NOTE=作品紹介: 中原師守の日記。中原家は局務に携わり大少外記を世襲する明経道の博士家として知られている。本日記は先例や北朝の儀式などの様子を詳細に記す一方、南北両朝間の交渉に触れている点が特筆される。南北朝時代の政治・経済・社会を知る上で重要な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=中原, 師守 AHDNGR=ナカハラ, モロモリ AID=DA01832224 AHDNG=藤井, 貞文 AHDNGR=フジイ, サダフミ AID=DA01200898 AHDNG=小林, 花子 AHDNGR=コバヤシ, ハナコ AID=DA0185654X AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1010010P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000300 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797102853 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=師守記 : 第2 / [中原師守著] ; 藤井貞文, 小林花子校訂 TRR=モロモリキ : ダイ2 VTK=RM VTD=Moromoriki : dai2 VTK=VT VTD=師守記 VTR=モロモリキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1969.2 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は昭和44(1969)年2月発行の初版 NOTE=原資料: 史料纂集5 NOTE=収録内容: 1342年(康永元年)-1345年(康永4年)2月 NOTE=作品紹介: 中原師守の日記。中原家は局務に携わり大少外記を世襲する明経道の博士家として知られている。本日記は先例や北朝の儀式などの様子を詳細に記す一方、南北両朝間の交渉に触れている点が特筆される。南北朝時代の政治・経済・社会を知る上で重要な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=中原, 師守 AHDNGR=ナカハラ, モロモリ AID=DA01832224 AHDNG=藤井, 貞文 AHDNGR=フジイ, サダフミ AID=DA01200898 AHDNG=小林, 花子 AHDNGR=コバヤシ, ハナコ AID=DA0185654X AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1010020P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000310 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797102896 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=師守記 : 第3 / [中原師守著] ; 藤井貞文, 小林花子校訂 TRR=モロモリキ : ダイ3 VTK=RM VTD=Moromoriki : dai3 VTK=VT VTD=師守記 VTR=モロモリキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1969.12 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は昭和44(1969)年12月発行の初版 NOTE=原資料: 史料纂集9 NOTE=収録内容: 1345年(康永4年)3月-1346年(貞和2年) NOTE=作品紹介: 中原師守の日記。中原家は局務に携わり大少外記を世襲する明経道の博士家として知られている。本日記は先例や北朝の儀式などの様子を詳細に記す一方、南北両朝間の交渉に触れている点が特筆される。南北朝時代の政治・経済・社会を知る上で重要な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=中原, 師守 AHDNGR=ナカハラ, モロモリ AID=DA01832224 AHDNG=藤井, 貞文 AHDNGR=フジイ, サダフミ AID=DA01200898 AHDNG=小林, 花子 AHDNGR=コバヤシ, ハナコ AID=DA0185654X AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1010030P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000320 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797102950 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=師守記 : 第4 / [中原師守著] ; 藤井貞文, 小林花子校訂 TRR=モロモリキ : ダイ4 VTK=RM VTD=Moromoriki : dai4 VTK=VT VTD=師守記 VTR=モロモリキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1970.12 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は昭和45(1970)年12月発行の初版 NOTE=原資料: 史料纂集15 NOTE=収録内容: 1347年(貞和3年)-1349年(貞和5年)3月 NOTE=作品紹介: 中原師守の日記。中原家は局務に携わり大少外記を世襲する明経道の博士家として知られている。本日記は先例や北朝の儀式などの様子を詳細に記す一方、南北両朝間の交渉に触れている点が特筆される。南北朝時代の政治・経済・社会を知る上で重要な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=中原, 師守 AHDNGR=ナカハラ, モロモリ AID=DA01832224 AHDNG=藤井, 貞文 AHDNGR=フジイ, サダフミ AID=DA01200898 AHDNG=小林, 花子 AHDNGR=コバヤシ, ハナコ AID=DA0185654X AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1010040P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000330 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797103019 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=師守記 : 第5 / [中原師守著] ; 藤井貞文, 小林花子校訂 TRR=モロモリキ : ダイ5 VTK=RM VTD=Moromoriki : dai5 VTK=VT VTD=師守記 VTR=モロモリキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1972.2 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は昭和62(1987)年3月発行の第2刷 NOTE=原資料: 史料纂集21 NOTE=収録内容: 1349年(貞和5年)4月-1356年(延文元年) NOTE=作品紹介: 中原師守の日記。中原家は局務に携わり大少外記を世襲する明経道の博士家として知られている。本日記は先例や北朝の儀式などの様子を詳細に記す一方、南北両朝間の交渉に触れている点が特筆される。南北朝時代の政治・経済・社会を知る上で重要な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=中原, 師守 AHDNGR=ナカハラ, モロモリ AID=DA01832224 AHDNG=藤井, 貞文 AHDNGR=フジイ, サダフミ AID=DA01200898 AHDNG=小林, 花子 AHDNGR=コバヤシ, ハナコ AID=DA0185654X AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1010050P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000340 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797103051 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=師守記 : 第6 / [中原師守著] ; 藤井貞文, 小林花子校訂 TRR=モロモリキ : ダイ6 VTK=RM VTD=Moromoriki : dai6 VTK=VT VTD=師守記 VTR=モロモリキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1972.9 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は昭和62(1987)年4月発行の第2刷 NOTE=原資料: 史料纂集25 NOTE=収録内容: 1362年(貞治元年)-1363年(貞治2年) NOTE=作品紹介: 中原師守の日記。中原家は局務に携わり大少外記を世襲する明経道の博士家として知られている。本日記は先例や北朝の儀式などの様子を詳細に記す一方、南北両朝間の交渉に触れている点が特筆される。南北朝時代の政治・経済・社会を知る上で重要な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=中原, 師守 AHDNGR=ナカハラ, モロモリ AID=DA01832224 AHDNG=藤井, 貞文 AHDNGR=フジイ, サダフミ AID=DA01200898 AHDNG=小林, 花子 AHDNGR=コバヤシ, ハナコ AID=DA0185654X AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1010060P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000350 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797103175 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=師守記 : 第7 / [中原師守著] ; 藤井貞文, 小林花子校訂 TRR=モロモリキ : ダイ7 VTK=RM VTD=Moromoriki : dai7 VTK=VT VTD=師守記 VTR=モロモリキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1973.12 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は昭和62(1987)年5月発行の第2刷 NOTE=原資料: 史料纂集37 NOTE=収録内容: 1364年(貞治3年)2月-7月 NOTE=作品紹介: 中原師守の日記。中原家は局務に携わり大少外記を世襲する明経道の博士家として知られている。本日記は先例や北朝の儀式などの様子を詳細に記す一方、南北両朝間の交渉に触れている点が特筆される。南北朝時代の政治・経済・社会を知る上で重要な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=中原, 師守 AHDNGR=ナカハラ, モロモリ AID=DA01832224 AHDNG=藤井, 貞文 AHDNGR=フジイ, サダフミ AID=DA01200898 AHDNG=小林, 花子 AHDNGR=コバヤシ, ハナコ AID=DA0185654X AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1010070P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000360 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=4797103205 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=師守記 : 第8 / [中原師守著] ; 藤井貞文, 小林花子校訂 TRR=モロモリキ : ダイ8 VTK=RM VTD=Moromoriki : dai8 VTK=VT VTD=師守記 VTR=モロモリキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1974.8 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は昭和63(1988)年6月発行の第2刷 NOTE=原資料: 史料纂集40 NOTE=収録内容: 1364年(貞治3年)8月-1365年(貞治4年) NOTE=作品紹介: 中原師守の日記。中原家は局務に携わり大少外記を世襲する明経道の博士家として知られている。本日記は先例や北朝の儀式などの様子を詳細に記す一方、南北両朝間の交渉に触れている点が特筆される。南北朝時代の政治・経済・社会を知る上で重要な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=中原, 師守 AHDNGR=ナカハラ, モロモリ AID=DA01832224 AHDNG=藤井, 貞文 AHDNGR=フジイ, サダフミ AID=DA01200898 AHDNG=小林, 花子 AHDNGR=コバヤシ, ハナコ AID=DA0185654X AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1010080P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000370 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=9784840633253 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=師守記 : 第9 / [中原師守著] ; 藤井貞文, 小林花子校訂 TRR=モロモリキ : ダイ9 VTK=RM VTD=Moromoriki : dai9 VTK=VT VTD=師守記 VTR=モロモリキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1975.5 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=原資料は平成26(2014)年1月発行のオンデマンド版. 初版は昭和50(1975)年5月発行 NOTE=原資料: 史料纂集44 NOTE=収録内容: 1366年(貞治5年)-1367年(貞治6年)6月 NOTE=作品紹介: 中原師守の日記。中原家は局務に携わり大少外記を世襲する明経道の博士家として知られている。本日記は先例や北朝の儀式などの様子を詳細に記す一方、南北両朝間の交渉に触れている点が特筆される。南北朝時代の政治・経済・社会を知る上で重要な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=中原, 師守 AHDNGR=ナカハラ, モロモリ AID=DA01832224 AHDNG=藤井, 貞文 AHDNGR=フジイ, サダフミ AID=DA01200898 AHDNG=小林, 花子 AHDNGR=コバヤシ, ハナコ AID=DA0185654X AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1010090P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000380 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=9784840633161 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=師守記 : 第10 / [中原師守著] ; 藤井貞文, 小林花子校訂 TRR=モロモリキ : ダイ10 VTK=RM VTD=Moromoriki : dai10 VTK=VT VTD=師守記 VTR=モロモリキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1976.5 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=原資料は平成26(2014)年1月発行のオンデマンド版. 初版は昭和51(1976)年5月発行 NOTE=原資料: 史料纂集49 NOTE=収録内容: 1367年(貞治6年)7月-1374(応安7年) NOTE=作品紹介: 中原師守の日記。中原家は局務に携わり大少外記を世襲する明経道の博士家として知られている。本日記は先例や北朝の儀式などの様子を詳細に記す一方、南北両朝間の交渉に触れている点が特筆される。南北朝時代の政治・経済・社会を知る上で重要な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=中原, 師守 AHDNGR=ナカハラ, モロモリ AID=DA01832224 AHDNG=藤井, 貞文 AHDNGR=フジイ, サダフミ AID=DA01200898 AHDNG=小林, 花子 AHDNGR=コバヤシ, ハナコ AID=DA0185654X AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1010100P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000390 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=9784840633178 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=師守記 : 第11 / [中原師守著] ; 藤井貞文, 小林花子校訂 TRR=モロモリキ : ダイ11 VTK=RM VTD=Moromoriki : dai11 VTK=VT VTD=師守記 VTR=モロモリキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 続群書類従完成会, 1982.4 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(編集・刊行) NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=原資料は平成26(2014)年1月発行のオンデマンド版. 初版は昭和57(1982)年4月発行 NOTE=原資料: 史料纂集63 NOTE=収録内容: 補遺・正誤・人名索引・件名索引・解題 NOTE=作品紹介: 中原師守の日記。中原家は局務に携わり大少外記を世襲する明経道の博士家として知られている。本日記は先例や北朝の儀式などの様子を詳細に記す一方、南北両朝間の交渉に触れている点が特筆される。南北朝時代の政治・経済・社会を知る上で重要な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=中原, 師守 AHDNGR=ナカハラ, モロモリ AID=DA01832224 AHDNG=藤井, 貞文 AHDNGR=フジイ, サダフミ AID=DA01200898 AHDNG=小林, 花子 AHDNGR=コバヤシ, ハナコ AID=DA0185654X AHDNG=続群書類従完成會 AHDNGR=ゾク グンショ ルイジュウ カンセイカイ AID=DA00229759 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1010110P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000400 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=9784840651608 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=迎陽記 : 第1 / [東坊城秀長著] ; 小川剛生校訂 TRR=コウヨウキ : ダイ1 VTK=RM VTD=Koyoki : dai1 VTK=VT VTD=迎陽記 VTR=コウヨウキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店, 2011.3 NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成23(2011)年3月発行の初版第1刷 NOTE=原資料: 史料纂集160 NOTE=収録内容: 1379年(康暦元年)-1401年(応永8年)/紙背文書 NOTE=作品紹介: 東坊城秀長の日記。記主は文章博士、式部大輔、参議などを歴任、北朝の後円融・後小松天皇の侍読を務めた。本日記は足利義満の治世を描写する点が特徴的で、また当代を代表する学者の日記でもあり、室町時代の政治・学芸を知る上で重要な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=東坊城, 秀長 AHDNGR=ヒガシボウジョウ, ヒデナガ AID=DA1438459X AHDNG=小川, 剛生 AHDNGR=オガワ, タケオ AID=DA10457476 AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1011010P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000410 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=9784840651882 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=迎陽記 : 第2 / [東坊城秀長著] ; 小川剛生校訂 TRR=コウヨウキ : ダイ2 VTK=RM VTD=Koyoki : dai2 VTK=VT VTD=迎陽記 VTR=コウヨウキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店古書出版部 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(発売), 2016.12 NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成28(2016)年12月発行の初版第1刷 NOTE=原資料: 史料纂集188 NOTE=収録内容: 別記/解題/菅原氏系図/正誤表/索引 NOTE=作品紹介: 東坊城秀長の日記。記主は文章博士、式部大輔、参議などを歴任、北朝の後円融・後小松天皇の侍読を務めた。本日記は足利義満の治世を描写する点が特徴的で、また当代を代表する学者の日記でもあり、室町時代の政治・学芸を知る上で重要な史料である。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=東坊城, 秀長 AHDNGR=ヒガシボウジョウ, ヒデナガ AID=DA1438459X AHDNG=小川, 剛生 AHDNGR=オガワ, タケオ AID=DA10457476 AHDNG=八木書店古書出版部 AHDNGR=ヤギ ショテン コショ シュッパンブ AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1011020P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000420 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=9784840651967 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=兼宣公記 : 第1 / [廣橋兼宣著] ; 榎原雅治, 小瀬玄士校訂 TRR=カネノブコウキ : ダイ1 VTK=RM VTD=Kanenobukoki : dai1 VTK=VT VTD=兼宣公記 VTR=カネノブコウキ ED=新訂増補 PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店古書出版部 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(発売), 2018.5 NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成30(2018)年5月発行の初版第1刷 NOTE=原資料: 史料纂集196 NOTE=収録内容: 1387年(至徳4年)-1422年(応永29年) NOTE=作品紹介: 広橋兼宣の日記。記主は弁官、蔵人頭、参議、大納言などを歴任、武家伝奏として足利義満・義持期の公武交渉で活躍した。従って本日記は足利義持・後小松上皇の動静に詳しく、室町時代初期の政治・社会の研究において重要な史料の一つである。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=広橋, 兼宣 AHDNGR=ヒロハシ, カネノブ AID=DA06521458 AHDNG=榎原, 雅治 AHDNGR=エバラ, マサハル AID=DA12319611 AHDNG=小瀬, 玄士 AHDNGR=コセ, ゲンシ AID=DA19048658 AHDNG=八木書店古書出版部 AHDNGR=ヤギ ショテン コショ シュッパンブ AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1012010P0001 --NACSIS-CATP-- /BOOK _DBNAME_=BOOK ID=JK23111000430 CRTDT=20230110 RNWDT=20230110 VOL= ISBN= XISBN=9784840651653 GMD=w SMD=r YEAR1=2023 CNTRY=ja TTLL=jpn TXTL=jpn TRD=兼宣公記 : 第2 / [廣橋兼宣著] ; 榎原雅治, 小瀬玄士校訂 TRR=カネノブコウキ : ダイ2 VTK=RM VTD=Kanenobukoki : dai2 VTK=VT VTD=兼宣公記 VTR=カネノブコウキ PUBP=東京 PUBL=ネットアドバンス PUBDT=2023.1 PHYSP=1オンラインリソース NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店古書出版部 NOTE=原資料の出版事項: 東京 : 八木書店(発売), 2012.11 NOTE=アクセス:WWWによる NOTE=ジャパンナレッジ搭載は平成24(2012)年11月発行の初版第1刷 NOTE=原資料: 史料纂集165 NOTE=収録内容: 1423年(応永30年)-1424年(応永31年) NOTE=作品紹介: 広橋兼宣の日記。記主は弁官、蔵人頭、参議、大納言などを歴任、武家伝奏として足利義満・義持期の公武交渉で活躍した。従って本日記は足利義持・後小松上皇の動静に詳しく、室町時代初期の政治・社会の研究において重要な史料の一つである。 PTBK=aaaa PTBTR=JKBooks PTBNO=. Web版史料纂集||Webバン シリョウ サンシュウ ; 第1期 . 古記録編||コキロクヘン . 南北朝||ナンボクチョウ AHDNG=広橋, 兼宣 AHDNGR=ヒロハシ, カネノブ AID=DA06521458 AHDNG=榎原, 雅治 AHDNGR=エバラ, マサハル AID=DA12319611 AHDNG=小瀬, 玄士 AHDNGR=コセ, ゲンシ AID=DA19048658 AHDNG=八木書店古書出版部 AHDNGR=ヤギ ショテン コショ シュッパンブ AHDNG=八木書店 AHDNGR=ヤギ ショテン AHDNG=ネットアドバンス AHDNGR=ネットアドバンス CLSK=NDC10 CLSD=210.088 SHT=NDLSH SHD=日本 -- 歴史 -- 史料 SHR=ニホン -- レキシ -- シリョウ SHK=F IDENT=https://japanknowledge.com/lib/display/?5&lid=92302V1012020P0001 --NACSIS-CATP--