日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

アナコンダ

読者カード 用例 2018年02月18日 公開

2016年07月31日 古書人さん投稿

用例:印度、まれい群島及ビ東洋ニ産スルぱいそん類、ぶらじる産ノぼあ及ビあなこんだノ如キハ其最大ナルモノニシテ、中ニハ長サ三丈ニ近キモノアリ。
『普通教育 動物学教科書』 1903年2月12日 箕作佳吉
語釈:〔名〕(スペイン anaconda)ボア科の水生の巨大なヘビ。中南米の熱帯の密林にすみ、無毒だが鋭い歯をもち、水辺の動物を食べる。体長六メートル内外。ウォーターボア。

コメント:遡ります

編集部:2008年5月28日付けで、末広鉄男さんに、黒沼健『謎と秘境物語』(1959)からの例をご紹介いただいていますが、さらに、56年さかのぼることになります。

著書・作品名:普通教育 動物学教科書

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1903年2月12日

著者・作者:箕作佳吉

掲載ページなど:42ページ

発行元:東京開成館