日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

あいしょう【愛誦】

読者カード 用例 2017年12月26日 公開

2017年12月26日 江東遊民さん投稿

用例:那須の歌は純客観、後の二首は純主観にて共に愛誦する所に有之候。
『八たび歌よみに与ふる書』 1889年 正岡子規
語釈:〔名〕特定の詩や歌、または文章などを好んで、常に朗読したり、口ずさんだりすること。

コメント:2版の例よりも古い。年代は、記事中の期日による。

編集部:第2版では、徳冨蘆花『思出の記』(1900-01)からの例が早いのですが、さらに、2年さかのぼることになります。

著書・作品名:八たび歌よみに与ふる書

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1889年

著者・作者:正岡子規

掲載ページなど:30ページ(後ろから2行目)〔『歌よみに与ふる書』(正岡子規選集)〕

発行元:報文社