日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

せきじのとり【関路の鳥(鶏)】

読者カード 用例 2018年03月01日 公開

2018年01月27日 monoさん投稿

用例:岩ねふみ月に山邊を越行は関路の鳥の声しきるなり(建久六年一月二十日)
『民部卿家歌合』 1195年
語釈:(中国春秋時代の孟嘗君が、鶏の鳴き声によって函谷関を脱出したという「史記」の故事や、それをよんだ清少納言の歌「夜をこめてとりのそらねははかるとも世にあふ坂の関は許さじ」から)鶏をいう。

コメント:さかのぼります。

編集部:第2版では、『平家物語』(13C前)からの例が早いのですが、さかのぼることになります。

著書・作品名:民部卿家歌合

媒体形式:その他

刊行年(月日):1195年

著者・作者:

掲載ページなど:

発行元:日文研HPの和歌データベース