日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

あんぜんき【安全器】

読者カード 用例 2018年04月20日 公開

2018年03月01日 ねじり草さん投稿

用例:雨戸をしめ、電灯の安全器を絶縁してガスをともし、蚊帳をつって其内で夕食、
『百鬼園日記帖』 1992年 内田百閒
語釈:〔名〕(3)とくに屋内配線の引込み点や分岐点に使われる磁製箱型のもの。安全開閉器。

コメント:大正九年八月五日の日記(七日記)で、さかのぼります。(大正九年=1920)

編集部:第2版では、『最新百科社会語辞典』(1932)からの例が添えられていますが、さらに、12年さかのぼることになります。

著書・作品名:百鬼園日記帖

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1992年

著者・作者:内田百閒

掲載ページなど:328ページ

発行元:福武書店