日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

はらげい【腹芸】

読者カード 用例 2020年01月23日 公開

2018年04月26日 古書人さん投稿

用例:且つ彼か演劇に於ける、精神的作用、心霊的活動に重きを措きたる、必然の結果は。所謂る彼の『腹藝』なるものをして、其発達を逞ふせしめたり。
『第二天然と人(国民叢書)』 1907年4月26日 徳富猪一郎
語釈:〔名〕(2)演劇で、役者がしぐさ・せりふを用いず、思い入れで、その扮(ふん)する人物の意中を表現すること。

コメント:解釈2の事例で遡ります

編集部:2003年11月6日付けで、正岡芸陽『米国見物』(1910)の例をご紹介いただいていますが、さらに、3年さかのぼります。

著書・作品名:第二天然と人(国民叢書)

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1907年4月26日

著者・作者:徳富猪一郎

掲載ページなど:40ページ

発行元:民友社