日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

オンコセルカしょう【—症】

読者カード 項目 2018年07月30日 公開

2018年05月11日 ねじり草さん投稿

用例:オンコセルカ症は、川で発生するブユによって伝播される。〈第一章〉
『空飛ぶ寄生虫』 1996年 藤田紘一郎
語釈:〔名〕(英 oncocerciasisの訳語)回旋糸状虫という細長い糸状の線虫、オンコセルカによって起こる風土病。皮下に大きなこぶ状の腫瘤(しゅりゅう)を作り、激しいかゆみと発疹を伴う。幼虫が血管を通って目に至ることもあり、重症になると失明の恐れがある。中南米、アフリカ中央部、アラビア半島で発生。イベルメクチンが有効。川で繁殖するブユによって媒介されることから、「河川盲目症」あるいは「河川失明症」とも呼ばれる。回旋糸状虫症。 〈『デジタル大辞泉』より〉

コメント:項目がなかったので。

編集部:第2版では、立項されませんでした。

著書・作品名:空飛ぶ寄生虫

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1996年

著者・作者:藤田紘一郎

掲載ページなど:38ページ

発行元:講談社