日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

イグナイトロン

読者カード 用例 2020年10月01日 公開

2018年08月02日 古書人さん投稿

用例:インバータというのは、直流電流から交流電流をうるための電力交換器であって、古くからMG方式(motoe-gemerator set, モータゲネレーターセット)のほかに、サイラトロンやイグナイトロンを使用した静止型インバータも開発されてきたが、
『近代電子工学講座 9 近代応用電子工学』 1969年8月5日 工学博士 井上勅夫
語釈:〔名〕(英 ignitron)《イグニトロン》水銀整流器の一つ。水銀に浸してある点弧子(イグナイターignitor )のつくる陰極点の点弧によって、交流、直流両方向に整流する。

コメント:取り敢えず

編集部:第2版では、用例が入りませんでした。

著書・作品名:近代電子工学講座 9 近代応用電子工学

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1969年8月5日

著者・作者:工学博士 井上勅夫

掲載ページなど:245ページ

発行元:電気書院