日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

とうせいりょく【統制力】

読者カード 用例 2018年11月29日 公開

2018年11月05日 天逆大童さん投稿

用例:かく眞摯なる靑年敎育は國民體力の增進と國家的思想の涵養とに據つて統制力(とうせいりよく)ある偉大の國民を育成し得べく國民敎育の完成所である。
『戰後の敎育に就て〔神戸大学経済経営研究所新聞記事文庫 教育(9-032)〕』 1917年12月3日 宮城縣本吉郡大谷尋常高等小學校訓導 長門賴三
語釈:〔名〕全体を指導・統率する力量。

コメント:遡ります。

編集部:2009年1月7日付けで、末広鉄男さんに、松岡洋右『動く満蒙』(1931)からの例をご紹介いただいていますが、さらに、14年さかのぼることになります。

著書・作品名:戰後の敎育に就て〔神戸大学経済経営研究所新聞記事文庫 教育(9-032)〕

媒体形式:新聞・広報・官報

刊行年(月日):1917年12月3日

著者・作者:宮城縣本吉郡大谷尋常高等小學校訓導 長門賴三

掲載ページなど:戰後の敎育に就て〔神戸大学経済経営研究所新聞記事文庫 教育(9-032)〕

発行元:國民新聞社