日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

みあう【見合】

読者カード 用例 2022年01月28日 公開

2019年01月12日 古書人さん投稿

用例:米商会所成規
第四節 會所開業ノ後ト雖モ其商業ノ模様ヲ検査シ賣買主ヨリ差入タル證據金ノ合高ヲ見合資本金ノ額ヲ増加スベキ旨ヲ命ズルコトアルベシ
『内務卿布達 甲第29号(「官令全報」より)』 1876年8月1日
語釈:【二】〔自ワ五(ハ四)〕(3)つり合う。両方がうまく対応する。

コメント:解釈2の初事例です

編集部:「みあい(見合)(2)」の例としてご投稿いただきましたが、これは五段動詞「みあう(見合)」の連体形と思われます。第2版では、丸山真男『日本の思想』(1961)の例が早いのですが、85年さかのぼることになります。

著書・作品名:内務卿布達 甲第29号(「官令全報」より)

媒体形式:新聞・広報・官報

刊行年(月日):1876年8月1日

著者・作者:

掲載ページなど:48ページ7行目〔『官令全報 第1号』、1879〕

発行元:弘令社