日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

パーリご【-語】

読者カード 用例 2019年11月30日 公開

2019年08月12日 ねじり草さん投稿

用例:始めは充分親切にパーリ語の経文及び文典等を教えてくれた。
『チベット旅行記〈第一回 入蔵決心の次第〔チベット入国の決意〕〉』 1904年 河口慧海
語釈:〔名〕(パーリはPāli)インド‐ヨーロッパ語族インド語派に属する中期インド‐アーリア諸語の一つ。南方小乗仏教の聖典に使われている言語。紀元前三世紀ころまでに成立したと推測される。

コメント:さかのぼります。初出「西蔵旅行記」博文館 1904 とあります。

編集部:第2版では、『安吾新日本地理』(1951)の例が添えられていますが、さらに、47年さかのぼります。

著書・作品名:チベット旅行記〈第一回 入蔵決心の次第〔チベット入国の決意〕〉

媒体形式:その他

刊行年(月日):1904年

著者・作者:河口慧海

掲載ページなど:青空文庫

発行元:底本:「チベット旅行記」講談社学術文庫 1978