日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

ずんべらぼう

読者カード 用例 2020年03月20日 公開

2020年03月09日 ねじり草さん投稿

用例:ずんべらぼう 潤飾無き事
『滑稽新聞 第28号・明治35年5月5日〈日本滑稽大辞林〉』 1902年 宮武外骨
語釈:〔名〕(形動)(「ずべらぼう」の変化した語)(2)でこぼこや出っ張りの部分がなく、のっぺりとしていること。また、そのものや、その人。のっぺらぼう。ずべらぼう。ずぼろぼう。ずんべらぼん。ずんぼろぼう。ずんぼろぼうず。

コメント:さかのぼります。

編集部:第2版では、高見順『故旧忘れ得べき』(1935-36)の例が添えられていますが、34年さかのぼります。

著書・作品名:滑稽新聞 第28号・明治35年5月5日〈日本滑稽大辞林〉

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1902年

著者・作者:宮武外骨

掲載ページなど:342ページ下段 〔『宮武外骨・滑稽新聞』第壹冊(第1号~第30号)、1985〕

発行元:筑摩書房