日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

はめころし【嵌殺】

読者カード 用例 2020年08月08日 公開

2020年08月06日 Rubraさん投稿

用例:障子を枠に取附る法に種々あり(中略)釘付け或は螺子締(ねぢじめ)となして開放すること能はざる者を嵌殺(ハメゴロシ)障子或は造附(つくりつけ)障子と稱す
『建築学階梯 巻之中』 1888年 中村達太郎
語釈:〔名〕障子や窓を、開閉できないように取りつけること。また、そのような構造。

コメント:この用例では連濁形でした

編集部:2020年7月29日付けで、『大日本国語辞典 第四巻』(1919)の例をご紹介いただいていますが、さらに、31年さかのぼります。語釈に(「はめごろし」ともいう)と補うべきでしょうね。

著書・作品名:建築学階梯 巻之中

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1888年

著者・作者:中村達太郎

掲載ページなど:109

発行元:米倉屋書店