日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

たんてき【端的・単的】

読者カード 用例 2021年04月05日 公開

2020年09月27日 とねさん投稿

用例:燒け跡からトタン板を引き摺り出し、名ばかりの小屋を造るのと、割れた鍋や釜を拾ひ出して、何かを煮て喰はうとする營み、――人間として、これ以上單的(タンテキ)な、これ以上直接な、そしてこれ以上急迫したものゝない營みに、奔命を疲らしてゐる。
『大正大震災大火災』 1923年10月1日 大日本雄弁会・講談社(編)
語釈:(一)〔形動〕(3)要点だけをとらえているさま。てっとりばやく急所をつくさま。

コメント:ここでは「単的」表記ですが、投稿例よりわずかに遡ります。

編集部:2005年4月6日付けで、江東遊民さんに、岡本一平『どぜう地獄』(1924)からの例をご紹介いただいていますが、さらに、1年さかのぼります。

著書・作品名:大正大震災大火災

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1923年10月1日

著者・作者:大日本雄弁会・講談社(編)

掲載ページなど:33ページ

発行元:大日本雄弁会・講談社