日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

ろうとけい【漏斗形】

読者カード 用例 2021年06月03日 公開

2020年11月03日 ubiAさん投稿

用例:葡萄畑に円錐形寧ろ漏斗形の烟突の如きもの所〻にあり
〔明治四十二(1909)年十二月廿九日〕
『寺田寅彦日記』 1909年12月29日 寺田寅彦
語釈:〔名〕漏斗に似た形をしていること。また、そのもの。特に、アサガオの花などにいう。じょうごがた。ろうとがた。

コメント:読み方が不明ですが、第二版では「漏斗形」は、「じょうごがた」「ろうとがた」「ろうとけい」で立項されていて、「じょうごがた」の用例は二つとも読み方がわかる例で、「ろうとがた」の例は読み方が示されていない例で、「ろうとけい」は用例がなく、この例で先に使われている「円錐形」は、「えんすいけい」で立項されているので、とりあえず「ろうとけい」で投稿します。

編集部:第2版では、用例が入りませんでした。丁寧なコメント、ありがとうございます。訓読み、あるいは重箱、湯桶読みの場合ばできるだけ確例を入れるようにしていますが、順当な音読みであれば基本ルビなしでも用例としております。

著書・作品名:寺田寅彦日記

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1909年12月29日

著者・作者:寺田寅彦

掲載ページなど:614ページ本文10行目〔『寺田寅彦全集第十一巻』、一九五一年三月五日第一刷発行、一九八六年六月五日第三刷発行〕

発行元:岩波書店