日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

かいようがく【海洋学】

読者カード 用例 2021年09月01日 公開

2021年06月13日 天逆大童さん投稿

用例:氣象、氣候の兩科を幷稱して獨逸人は (Atmosphaerologie) 氣圏學と云ひ、クリユムメルボガスロスキ (Kruemmel et Boguslowsy) 等の稱道せる (Oceanographie) 海洋學は其實(Hydrosphaerolgie)水圏學(假稱)とも稱すへきものなれは、
『地理學の分科〔地學雜誌 (第五集第四拾九卷) 〕』 1893年1月25日 金田楢太郎
語釈:〔名〕海洋に起こる諸現象を研究する学問。海洋物理学、海洋生物学、海洋化学、海洋地質学などの分野がある。

コメント:遡ります。

編集部:2020年11月6日付けで、ubiAさんに、『寺田寅彦日記』1912年3月13日付け記事の例をご紹介いただいていますが、さらに、19年ほどさかのぼることになります。

著書・作品名:地理學の分科〔地學雜誌 (第五集第四拾九卷) 〕

媒体形式:その他

刊行年(月日):1893年1月25日

著者・作者:金田楢太郎

掲載ページなど:11頁下段8-12行目〔『地學雜誌 (第五集第四拾九卷) 』、1893〕

発行元:東京地學協會