日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

せっちでんせん【接地電線】

読者カード 項目 2023年05月23日 公開

2022年05月07日 ubiAさん投稿

用例:その爲には太鼓の胴のやうな枠に球皮を張つて、その面へ無電機の接地電線をとりつける。
『球皮事件』 1938年9月10日 中谷宇吉郎
語釈:〔名〕「アースせん(ー線)」に同じ。

コメント:項目が載っていないようなので。「アース線」のことでしょうか。初出紙誌不明と「中谷宇吉郎集第一巻(岩波書店)後記」にあり、文末に(昭和十三年一月)とありますが執筆年月であるようなので、「冬の華」の発行日としておきます。

編集部:第2版では、立項されませんでした。ちなみに、「アース線」の語釈は「アースに用いる銅線などのこと」となっており、「アース」の語釈は「電気回路を銅線などの導体によって大地に結びつけること。また、その装置。回路と大地の電位を同一に保ち、異常電圧の発生から機器を保護し、人体への危険を防止する。接地」となっています。

著書・作品名:球皮事件

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1938年9月10日

著者・作者:中谷宇吉郎

掲載ページなど:260ページ本文1行目〔中谷宇吉郎『冬の華』、1938年9月10日第1刷発行、1993年10月7日第8刷発行〕

発行元:岩波書店