日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

やまとべい【大和塀】

読者カード 用例 2022年11月15日 公開

2022年10月20日 尽波満洲男さん投稿

用例:11.大和塀。 これは地覆と笠木の間に柱を建て、之れに胴縁を貫いて、杉皮を張り晒竹の押縁を打ち付けた風雅なものである。〔第二篇・牆〕
『日本門牆史話』 1946年10月 岸熊吉
語釈:〔名〕(2)板を大和張り(板を交互に重ね合わせて打付ける張り方)にした塀。

コメント:溯ります。

編集部:2022年9月26日付けで、ingwさんに、都筑道夫『やぶにらみの時計』(1961)の例をご紹介いただいていますが、さらに、15年さかのぼることになります。

著書・作品名:日本門牆史話

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1946年10月

著者・作者:岸熊吉

掲載ページなど:217ページ2行目

発行元:大八洲出版