日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

しこうせい【指向性】

読者カード 用例 2024年03月20日 公開

2023年02月04日 ubiAさん投稿

用例:そこから指向性電波が出てゐるので、それからはづれないやうにして飛べば、電波のレールに乘つてゐるわけであるから、盲目飛行でも全く安全なのである。
『『もく星』號の謎』 1952年 中谷宇吉郎
語釈:〔名〕源から放射される光、電波、音波などの強さが、方向によって異なる性質。また、光、電波、音波などが装置にはいる場合に、その感度が方向によって異なる現象をいう。指向特性。放射特性。

コメント:第二版には用例が載っておらず、投稿例(1928)よりも新しいですが、一例しかないので、とりあえず。初出「『文藝春秋』第三十巻第八号」(昭和二十七(一九五二)年七月一日発行)と「中谷宇吉郎集第六巻(岩波書店)後記」にあります。

編集部:2004年11月11日付けで、古書人さんに、鯨井恒太郎『電気工学ポケットブック』(1928)の例をご紹介いただいています。

著書・作品名:『もく星』號の謎

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1952年

著者・作者:中谷宇吉郎

掲載ページなど:198ページ本文12行目〔『イグアノドンの唄』、昭和二十七年十二月二十日 發行〕

発行元:文藝春秋新社