現代日本語を中心に、カタカナ語、古語、専門語、故事・慣用句など30万5,800項目を収録。年2回更新
国語「百年の日本語」を対象とする『岩波 国語辞典』の最新版。2,200項目を新加
国語日本語コーパスを全面的に活用し、豊富な用例を平易に解説。「類語対比表」が学習をサポート
国語「新常用漢字表」対応、学習・実用漢和辞典の決定版。親字11,500、熟語55,700を収録
漢和現代日本語約50,000語を意味別に分類・体系化。わが国初の画期的シソーラス
類語フレッシュな用例11万5,000収録。時事語・専門語も大幅増補し、日本文化に関するコラムも新設
和英文法とイメージを組み合わせて、読めて使える英語学習の指針となる英和辞典。収録項目10万5,000
英和新語や用例を追加し、語義を全面的に見直した増補版。多義語に対応した訳語ナビ、語法解説も充実
英和大事なことが“見てわかる”、初学者から高校受験まで役立つ英和辞典
英和見出し語・例文ともに最大級の情報量。言いたいことが英語で言える辞典
和英世界中で愛用されてきた信頼の英英辞典。重要語・多義語や類語の表示も見やすく、連語情報も充実
英英Oxford Learner’s Thesaurusから日本人にとって有用な語を厳選。最大・最詳の英語類語辞典
英類語『ジーニアス英和辞典』から生まれた英語学習者のための文法書
英文法記事本文の漢字すべてにふりがなを振り、人名・事項目や年号での検索が可能。古代~現代史まで網羅
日本史日本の社会・経済情勢を表とグラフで平易に解説した、統計書の基本図書。社会科でも活用。毎年追加
地理世界の実情や経済情勢を、表とグラフで平易に解説した国際統計データブック。毎年追加
地理日本の社会・経済の現状分析の結果を、表とグラフでわかりやすく解説した必携データ集。最新2年分
地理詳細・正確な日本全図・日本地域別地図・都道府県別地図の画像をダウンロードして使用可能
地図高画質の世界全図、地域別地図、国別地図をダウンロード可能。白地図以外の区分図も利用できる
地図綿密な時代考証にもとづき、楽しみながら正しい知識が得られる。全22巻
日本史古代から現代までの世界の歴史を網羅。教科書と併読がおすすめ。全17巻
世界史物理周辺分野の用語も積極的に採用。古今の物理学者・研究者についても多数掲載し、5,200項目収録
物理基礎化学から応用化学に加え、学際分野も幅広く網羅した実学重視の専門辞典。1万2,000項目収録
化学周辺分野の用語も含め、高校化学の学習に役立つ7,000項目収録。化学式や化学反応式も積極的に採用
化学教科書・入試問題を中心に、高校生物や日常の学習に役立つ7,200項目を収録。動植物名1,500も含む
生物教科書・入試問題を徹底分析、高校地学で必出の640項目を収録。項目ごとに重要度を三段階表示
地学高校から大学・大学院レベルまでの主要な数学概念をわかりやすく解説
数学食品成分表や食品解説、食生活に役立つ情報が満載。見て楽しい、読んで楽しい食のガイドブック
食品基礎から応用まで全領域を網羅し、最新動向もおさえた心理学辞典の決定版
心理学戦後の国内統計データを通覧できる総合統計書。30分野、約500の統計を収録。毎年最新版を追加
年鑑創刊80年を超えて日本人の好奇心を刺激し続けてきた1テーマ1冊の知識の集成、真の教養の出発点
新書広く世界の出来事を知るためにわかりやすい文体で中高生向けに書かれた学習入門新書
新書自然科学分野とその境界領域まで幅広いテーマでわかりやすく楽しく伝える科学読み物シリーズ
小冊子身近な問題から地球規模の課題まで、調べ学習に最適なコンパクトでわかりやす いシリーズ
小冊子多角的な観点から自然科学の楽しさを伝える新書シリーズ。探究学習の助力にも
新書これからの社会を生きるために必要な「自分で考える力」を養う学習入門シリーズ
小冊子