法人契約で利用
個人契約で利用
お知らせ一覧
各項目をクリックすると、それぞれの本文全文と拡大画像がご覧になれます。
言文一致の先駆者の形見はカビたシュークリイム
『随筆 明治文学 3 人物篇・叢話篇』(柳田泉著 谷川恵一他校訂)を取り上げます。... (01/21更新)
週刊 東洋文庫1000
「栽培品種」というメタ言語 ②
「日国」第二版をめぐる往復書簡。なぜ「日国」は「栽培品種」をよく使っているにもかかわらず、見出しにしていないのか?... (01/20更新)
来たるべき辞書のために
猫による、猫のための、猫の本
4月にリリース予定の中高生向け「ジャパンナレッジSchool」搭載のコンテンツ『現代国語例解辞典』に... (01/19更新)
ジャパンナレッジNEWS
「是々非々」と太宰治
政治家が好む言葉「是々非々主義」とは?... (01/11更新)
日本語、どうでしょう?
第173回 伏見のいろいろ(2)
伏見はフシ(節)・ミ(廻)?... (12/04更新)
日本列島「地名」をゆく!
都立多摩図書館(1)
雑誌と児童・青少年資料があつまる都立多摩図書館。まずは最大級の雑誌図書館、東京マガジンバンクに迫る!... (07/10更新)
図書館員が気になる図書館
他の読み物を読む