ジャパンナレッジNEWS
辞書に関係あることも ないことも ごった煮でお届けする 公式だけどオフィシャル感のない スタッフブログ的サイト。登録いただければ メールでもお送りします。
ジャパンナレッジ会員ならナレッジサーチャー(ジャパンナレッジ簡易検索)使えます。
ガレージセール☆に初チャレンジ!
だんだんと秋らしくなり、朝晩はずいぶん冷えてきましたよね。トレンチコートを着て颯爽と歩く人をみて、しみじみ秋を感じては人恋しい気分になっている、タカハタです。
ところで、みなさんはもう衣替えはお済みでしょうか? 私は衣替えのたびに、物を整理しなくてはといつも思います。なかなか物は捨てられなくて、年々増えるいっぽう……。
クローゼットや納戸の奥に眠る、さまざまな物。長い間、見て見ぬふりをしてきたそれらをどうにかしよう!捨てるのは簡単だけど、ちょっとエコも意識したいし。そう思い、前々から考えていた、ガレージセールを実行に移そうと決めました。
各地で開催されるフリーマーケットは、申込手続や現地への商品移動などがあるけれど、自宅の駐車場スペースでやってしまえば、お気楽だし! よし、やろう!! と、気分を盛り上げてはみたものの……。何も売れなかったらショック、、、果たして人が来てくれるのかな、、、そもそも何だか恥ずかしいかも、、、やるとなると準備も大変そう、、、次々と浮かび上がる、そんな負のイメージをなんとか払拭し、どうにかやってみました、ガレージセール☆
家の駐車場スペースを使って、衣類やカバンや靴に雑貨、マッサージ器具なども小綺麗にレイアウトして、まるでお店屋さんごっこ。たまたま遊びに来ていた4歳の甥っ子も加わり、オママゴトのような雰囲気に^_^;
さてさて、どうなることかと思いきや、近くにスーパーがあり人通りが多かったのが功を奏しました。色んな方がのぞいてくださり、まずまずの結果となりました~!パチパチパチ!
買いもの帰りに寄ってくれたおじさんや、おしゃべりが止まらないおばちゃん、お散歩中のご夫婦、お子さん連れのママさんや、カタコトの日本語で値切る外国のかた、スニーカーをとても気にいってくれたおばあちゃん。そんな、みなみなさまのもとへ、沢山の物たちが旅立って行きました。
面白かったのは、売れるだろうと思っているものが売れなかったり、だめかな?と思っていたものに飛びつく人がいたり。この年代の人がこれを買うのか?!(意外にもスニーカーは、おじいちゃんとおばあちゃんに大人気でした)といった、予想を裏切る展開もまた新鮮でした。
“案ずるより産むが易し”とはよく言ったものです。色々考えているよりも実際にやってみると意外と簡単で、そして色んな方とのコミュニケーションもあって楽しいものでした。少しの手間と少しの気恥しさと引きかえに、ちょっとした嬉しい充実感を感じることができました。そして何より、家の奥にひっそり眠っていた物たちが、また新たな場所で活躍できてよかった~!
「次はいつやるの~?隔週くらい?」 そんなお客さんの問いかけに、「そ、そんな暇じゃないよぉ……(・。・;」 と心の中でつぶやきつつも嬉しくて、週末のガレージセールは上機嫌で店じまいとなりました。さぁ~、第二弾も頑張るぞ!(すっかりその気です。笑)