メインメニューを開閉する
コンテンツ
お問い合わせ
知識の泉トップへ
これ何?図鑑:JKで調べる、気になるモノの名前
【第105回 問題】
涼しげな音色が涼を呼ぶ夏の風物詩! 風鈴の中にぶら下がっている小片の名前は何でしょう?
正解
正解
舌(ぜつ)
といいます。
鐘や
風鈴
などの中についているおもりのことです。
風鈴の「舌(ぜつ)」には糸を通して
短冊
などがつけられており、風を受けると舌がお椀型をした外身に当たり涼しげな音が鳴ります。材質によって音が変わり、金属製の南部風鈴や高岡風鈴はリーンと高く鳴り、ガラス製の江戸風鈴はチリチリチリと鳴ります。
ぜつ 【舌】
(日本国語大辞典)
舌
(ポケットプログレッシブ中日辞典)
撮影/Sig
知っているようで知らない物の名前がわかる!
小学館のこちらの書籍もぜひご覧ください
アレ何?大事典
(小学館/税込1,365円)
オールカラー・6か国語大図典
(小学館/税込9,975円)