JKボイス お客様の声知識の泉へ
ジャパンナレッジを実際にご利用いただいているユーザーの方々に、その魅力や活用法をお聞きしました。
ジャパンナレッジユーザーに関わるイベント、他メディアでの掲載記事などを「SPECIAL」と題してアップしていきます。今後もユーザーのみなさんが各方面でJKを応援していただいている様子をお伝えしていこうと思います。ご期待ください。
2009年06月

JKボイス-セミナーレポート:ジャパンナレッジ ジャパンナレッジフレンドシップセミナー2009 開催中!

昨年に引き続き、図書館職員や司書の方々の情報交換を主な目的として、6月から全国各地で「ジャパンナレッジフレンドシップセミナー2009」を開催しています。
大阪、京都、名古屋のセミナーでは、下記のとおり各有識者の方々に基調講演やオンラインデータベースの活用事例紹介を行っていただきました。さらに弊社スタッフによる新ジャパンナレッジの説明や参加いただいた方々との意見交換会も開催し、各会場とも活気あふれるセミナーとなりました。
ジャパンナレッジフレンドシップセミナー in 大阪
2009年6月8日(月)ラマダホテル大阪
講演「知的創造空間としての図書館-その可能性、特にネットワーク資源との関係で」
昭和女子大学 教授 大串 夏身 氏
事例紹介(1)中央大学 図書館 レファレンス担当課長 入矢 玲子 氏
事例紹介(2)千代田区立千代田図書館 サブプロデューサー 芝尾 和枝 氏
 
ジャパンナレッジフレンドシップセミナー in 京都
2009年6月9日(火)キャンパスプラザ京都
講演「知のデジタル流通時代における図書館の役割-Google検索と信頼性問題-」
日本出版学会 副会長 博士(コミュニケーション学) 植村 八潮 氏
事例紹介(1)中央大学 図書館 レファレンス担当課長 入矢 玲子 氏
事例紹介(2)奈良県立図書情報館 図書・公文書グループ 主査 尾松 謙一 氏
 
ジャパンナレッジフレンドシップセミナー in 名古屋
2009年6月15日(月)キャッスルプラザ
講演「韓国における図書館の『デジタル』志向」
佛教大学 図書館 専門員 飯野 勝則 氏
事例紹介(1)法政大学 図書館 上田 直人 氏
事例紹介(2)桑名市立中央図書館 業務責任者 中島 芙未 氏
photo_01.jpg

各会場でのセミナーの最後には、この春、サイト・リニューアルを行った新しい「ジャパンナレッジ」について説明させていただきました。

  • ・情報を求める人のレベルに合わせて選べる「基本検索」と「詳細検索」
  • ・コンテンツに合わせた検索ができる「個別検索」
  • ・便利で簡単!「Knowledge Searcher(ナレッジサーチャー)」【資料1】
  • ・レポート作成に欠かせない「引用元挿入機能」【資料2】
  • ・今後搭載予定のコンテンツ

講演の合間には活発な質疑・応答が行われ、さらに意見交換会ではどの会場でもたくさんの“声”を聞かせていただきました。今回のリニューアルでは、実際にご意見やお問い合わせいただいたものを反映させた部分が多かったのですが、ジャパンナレッジは今後も皆様の声に耳を傾け、進化していくサイトでありたいと願っています。



7月には、東京・福岡でも下記内容のセミナーを開催します。
6月26日(金)までお申し込みを受け付けていますので、
詳しくは、 までお問い合わせ、お申し込みください。


●ジャパンナレッジフレンドシップセミナー in 東京
2009年7月6日(月)如水会館 2F 宴会場(地下鉄 神保町、竹橋駅近く)
15:00~17:30 セミナー/17:40~19:30 意見交換会
 
≪講演≫
「知的創造空間としての図書館-その可能性、特にネットワーク資源との関係で」
昭和女子大学 教授 大串 夏身 氏
≪事例紹介(1)≫
「パスファインダーによる初年次学生の学習支援-ジャパンナレッジは必須のアイテム」
千葉大学 附属図書館 本館サービスグループリーダー 鈴木 宏子 氏
≪事例紹介(2)≫
「千代田図書館オンラインデータベース利用分析-利用者に応じたサービスの充実、展開-」
千代田区立千代田図書館 サブプロデューサー 芝尾 和枝 氏


●ジャパンナレッジフレンドシップセミナー in 福岡
2009年7月13日(月)福岡東映ホテル 別館 2F 宴会場(西鉄薬院駅、渡辺通駅近く)
15:00~17:30 セミナー/17:40~19:30 意見交換会
 
≪講演≫
「知的創造空間としての図書館-その可能性、特にネットワーク資源との関係で」
昭和女子大学 教授 大串 夏身 氏
≪事例紹介(1)≫
「授業や図書館利用説明会でのJapanKnowledgeの活用方法-教員や学生の声から見えるもの-」
西南学院大学 図書館図書情報課 相田 芙美子 氏
≪事例紹介(2)≫
「使える!頼れる!図書館を目指して-長崎市立図書館 開館1年半の取り組み-」
長崎市立図書館 サブチーフ 矢口 育美 氏


また、秋には仙台・広島での開催も予定しております。ぜひご参加ください!