明治文学全集

天皇皇族実録

日経キーワード

“月額22,990円(税込)” からデジタルコンテンツが利用可能

利用料金を見る

個人でご利用になりたい方はこちら

ジャパンナレッジとは?

70以上の辞事典、叢書、雑誌が検索できる国内最大級の辞書・事典サイトです。 ⇒ 詳しく見る

お知らせ

2023年09月29日

「日本国勢図会 2023/24」公開NEW!

教科書や大学、高校の入試問題などに幅広く利用されている統計書のスタンダード『日本がわかるデータブック 日本国勢図会 2023/24』を追加公開しました。
人口・産業・社会の様々な最新データと、わかりやすい解説を掲載。また、付録の「2022年の10大ニュース」「主要長期統計/府県別主要統計/府県別生産統計」なども搭載しており、便利で正確な情報源として活用いただけます。[詳細はこちら
※【ジャパンナレッジLib】【JKパーソナル+R】で検索・閲覧可能です。
2023年09月25日

「Oxford Advanced Learner's Dictionary 10th Edition」公開NEW!

第10版では1000以上の語・語句・語義を新たに追加。また、Oxford 3000™に上級学習者向けの重要語2000語を加えたOxford 5000™や、CEFRレベル、OPAL™マークも追加され、より便利になりました。
さらに9版同様、見出し語や用例の発音をイギリス英語とアメリカ英語の両方で聞くことが可能です。[詳細はこちら
2023年09月25日

書誌データ差し替えのお知らせNEW!

「Oxford Advanced Learner's Dictionary」の9版から10版への改版に伴い、差し替え用のMARCレコードを作成いたしました。[詳細
2023年09月11日

「日本大百科全書(ニッポニカ)」を更新しました!

2023年8月分の更新(2023年9月11日公開)で、メディア(画像)81点を新たに収録したほか、本文では13の新規項目を追加し、269の項目を改訂しました。このうち、いますぐに見ることができるサンプルとして、メディア(画像)10点、新規項目13、改訂項目17を公開しています。
今月、サンプルとして公開したメディア(画像)は、考古学(日本)分野の「香炉形土器」など、合計10点。
本文では、新規項目として、北極・南極研究の第一人者である山内恭先生執筆の「北極圏」をはじめ、光延一郎先生執筆の宗教分野項目「フランシスコ」のほか、「ミナミハナダイ」など尼岡邦夫先生執筆の魚類分野8項目を含む合計13項目を公開。これに「化石人類」「衛星放送」「医療法」などの改訂項目を加え、合計30項目を公開しました。

各項目をクリックすると、それぞれの本文全文と拡大画像がご覧になれます。

「日本大百科全書(ニッポニカ)」更新情報
2023年09月01日

「明治文学全集」(筑摩書房)公開

明治期の文学・思想・宗教・史論・言論など第1巻~第99巻+総索引の全100冊、約45,000ページを収録。
収録作品のタイトルや著者名から検索することはもちろん、ルビを含めた全文検索も可能です。[詳細はこちら
※【ジャパンナレッジLib】【JKパーソナル】で検索・閲覧可能です。