「生活」カテゴリの記事一覧
オンライン辞書・事典サービス「ジャパンナレッジ」の「生活」のカテゴリ別サンプルページです。
ジャパンナレッジは日本最大級のオンライン辞書・事典サービスです。
「国史大辞典」「日本古典文学全集」「日本国語大辞典」「世界大百科事典」「日本大百科全書」など70種類以上の辞書・事典をパソコン、タブレット、スマートフォンで利用できます。
「国史大辞典」「日本古典文学全集」「日本国語大辞典」「世界大百科事典」「日本大百科全書」など70種類以上の辞書・事典をパソコン、タブレット、スマートフォンで利用できます。

団扇(国史大辞典・日本大百科全書・世界大百科事典)
あおいで風を送り、ときに蚊や蠅を打ち払うに用いる夏の持ちもの。円形の団扇と、菱形の方扇があり、いずれも「うちわ」という。また、かざしに用いる長柄の翳(さしは)も形状の類似から団扇という。『続日本紀』宝亀八年(七七七)五月癸酉条には渤海使の帰国にあたり