収録辞書・事典80以上 辞書・事典検索のジャパンナレッジ

新規コンテンツも続々公開。語学辞典も充実しています。

ジャパンナレッジとは?

辞書・事典を中心にした知識源から「知りたいこと」にいち早く到達するためのデータベースです。

会費について

月会費 1,650円(税込)~ 会費について詳しく見る

利用できるコンテンツの一覧

百科 日本大百科全書
改訂新版 世界大百科事典
Encyclopedia of Japan
歴史 国史大辞典
日本歴史地名大系
誰でも読める日本史年表
欧州
言語
独和大辞典
ポケプロ独和・和独
ロベール仏和大辞典
日本語 デジタル大辞泉
日本国語大辞典(第二版)
字通
英語 ランダムハウス英和
プログレッシブ英和・和英
コウビルド英英和
用語
情報
現代用語の基礎知識
日経キーワード
会社四季報

すべての収録コンテンツを見る

日経キーワード

お知らせ

2023年09月11日

「日本大百科全書(ニッポニカ)」を更新しました!

2023年8月分の更新(2023年9月11日公開)で、メディア(画像)81点を新たに収録したほか、本文では13の新規項目を追加し、269の項目を改訂しました。このうち、いますぐに見ることができるサンプルとして、メディア(画像)10点、新規項目13、改訂項目17を公開しています。
今月、サンプルとして公開したメディア(画像)は、考古学(日本)分野の「香炉形土器」など、合計10点。
本文では、新規項目として、北極・南極研究の第一人者である山内恭先生執筆の「北極圏」をはじめ、光延一郎先生執筆の宗教分野項目「フランシスコ」のほか、「ミナミハナダイ」など尼岡邦夫先生執筆の魚類分野8項目を含む合計13項目を公開。これに「化石人類」「衛星放送」「医療法」などの改訂項目を加え、合計30項目を公開しました。

各項目をクリックすると、それぞれの本文全文と拡大画像がご覧になれます。

「日本大百科全書(ニッポニカ)」更新情報
2023年09月01日

「明治文学全集」(筑摩書房)公開

明治期の文学・思想・宗教・史論・言論など第1巻~第99巻+総索引の全100冊、約45,000ページを収録。
収録作品のタイトルや著者名から検索することはもちろん、ルビを含めた全文検索も可能です。[詳細はこちら
※【ジャパンナレッジLib】【JKパーソナル】で検索・閲覧可能です。
2023年08月14日

「会社四季報(2023年3集夏号)」 を更新しました

2023年3集・夏号の特集企画欄は、「外国人持株」、「会社業績修正」、「経常益÷期初会社予想」です。
【外国人持株】では、外国人持株比率の1年前比、3年前比の増減と、1年前と3年前の外国人持株比率を掲載しています。
【会社業績修正】では、原則、5月29日までに実績が発表された直近決算期を含む過去3決算期について、会社が公表した期初経常利益予想を修正した回数を、上方修正と下方修正に分けて掲載しています。
【経常益÷期初会社予想】は、原則、5月29日までに実績が発表された直近決算期を含む過去3決算期における経常利益実績を、期初の会社経常利益予想で割った3期分の平均を掲載しています。