ジャパンナレッジLib サポート
よくある質問: その他
- 常時SSL化に伴う対応について
- 切替え実施日:2018年2月25日(日)
お客様のご利用環境において以下の設定変更をお願いいたします。
- アクセスURL変更(「http://」から「https://」へ)
【対象】すべてのお客様
図書館のホームページやブラウザのブックマーク等を変更してください。
[変更前]http://japanknowledge.com/library/
[変更後]https://japanknowledge.com/library/
(/library/の後ろに「?1」などの拡張子が付いている場合、拡張子はそのままに)
- Internet Explorerの「信頼済みサイト」へ「https://*.japanknowledge.com/」を追加
【対象】Internet Explorerにジャパンナレッジを「信頼済みサイト」として登録しているお客様
例)Internet Explorer11の場合
- ブラウザ上部のメニュー「ツール」から「インターネットオプション」を開く。
- 「セキュリティ」タブの「セキュリティ設定を表示または選択するゾーンを選択してください」から「信頼済みサイト」を選択して[サイト]をクリック。
- 以下のURLを追加して[閉じる]ボタンをクリック。
https://*.japanknowledge.com/
- 「このゾーンのセキュリティのレベル」の[規定のレベル]ボタンをクリック(押せない場合はすでに「規定のレベル」に設定されています)。
- 「セキュリティ」タブの一番下にある[OK]をクリック。
- Internet Explorerの再起動(開いているブラウザを全て閉じてから再度起動してください)
- リモートアクセス関連の設定変更
【対象】リモートアクセス環境下にてジャパンナレッジへアクセスされているお客様
必要に応じて設定ファイルの記述変更をお願いします。
例)EZproxyのconfigファイル
[変更前]
Title Japan Knowledge
URL http://japanknowledge.com/library/
DJ japanknowledge.com
[変更後]
Title Japan Knowledge
URL https://japanknowledge.com/library/
DJ japanknowledge.com
- MARCレコードのアクセスURL変更
【対象】書誌情報を利用されているお客様
対象レコード:全MARCレコード
例)日本大百科全書(ニッポニカ)
[変更前] IDENT=http://japanknowledge.com/lib/search/nipponica/
[変更後] IDENT=https://japanknowledge.com/lib/search/nipponica/
新URLを記述したMARCレコードは、書誌情報ページにて公開いたしました。差分のみのリストもございます。
なお、当面の間(約1年間)「http://」でアクセスした場合は、自動的に「https://」へ自動転送(リダイレクト)されますが、早めの設定変更をお願いいたします。
- アクセスURL変更(「http://」から「https://」へ)
- 他のFAQを確認しましたが、問題が解決しません。
- 調査させていただきますので、下記の手順にてご連絡ください。
- 以下のページにアクセスしてください。
- 表示された内容をコピーして文書作成ソフト等に張り付けて任意の場所に保存してくだい。
- 現象の詳細を記載のうえ、保存したファイルを添付して下記のメールアドレスまでご連絡ください。
連絡先:
- クライアント環境の確認
アクセス情報
今日の日付(サーバ) 2021-01-18 03:10:00 今日の日付(クライアント) アクセス元IPアドレス 3.232.96.22 Proxyサーバの情報 (none) 使用OS CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/) JavaScriptの利用 Cookieの利用
新型コロナウイルス感染症拡大防止措置に伴い、当面の間、カスタマーサポートの対応時間を以下のように短縮させていただきます。
【対応時間】午前11時~午後4時まで(土日、祝日を除く)
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
お問い合わせ
学校・図書館・報道機関向け窓口
Inquiry
個人情報の収集・利用の目的
ジャパンナレッジが提供するサービスでは、ご登録いただいた、お名前、 ご住所、ご連絡先、お支払いに必要な情報等は、コンテンツの配信やお支払い手続き、 お支払い経緯の確認等をはじめ、当会員組織の運営・サービスに必要な範囲で利用し、 その他の目的では利用いたしません。