ジャパンナレッジLib サポート
よくある質問: 利用環境・条件
- ジャパンナレッジの推奨環境を教えてください。
- 以下のOS、ブラウザ環境を推奨します。【パソコン環境】
OS ブラウザ 備考 Windows 10 Google Chrome 最新版 Chromium版 Microsoft Edge(最新版) Internet Explorer 11 タブレットモードは推奨いたしません Windows 8.1 Google Chrome 最新版 Windows 8モードは推奨いたしません Chromium版 Microsoft Edge(最新版) Internet Explorer 11 Mac OS X 10.14 Safari 最新版 Mac OS X 10.15 Safari 最新版 ※「引用元挿入機能」の対応ブラウザは「Internet Explorer」「Google Chrome」「Microsoft Edge」のみとなっております※「Internet Explorer 11」につきましては、2021年3月31日をもって、推奨環境の対象外とさせていただきます【スマートフォン/タブレット端末】OS ブラウザ 備考 iPhone iOS 13 Safari 最新版 Knowledge Searcherが動作しません iPad iOS 12 Safari 最新版 iPadOS 13 Safari 最新版 Android 10 ※ Google Chrome 最新版 ブラウザとご使用の端末の組み合わせによっては、Knowledge Searcherが動作しない場合があります Android 9 ※ Google Chrome 最新版 Android 8 ※ Google Chrome 最新版 Android 7 ※ Google Chrome 最新版 ※Android OSではブラウザ内でPDFを閲覧することはできません【ご留意ください】
・上表は動作保証をするものではありません。推奨環境でも使用する機種やブラウザによってはご利用いただけない、もしくは正しく表示されない場合があります。・機種依存文字や拡張漢字を使用されますと、文字化けの原因となったり、正しい検索結果が得られないなどの問題が発生することがありますので、ご入力されないようお願いいたします。 - どんな認証方式がありますか?
ジャパンナレッジのサービスは、IPアドレス認証およびID・パスワード認証に対応しています。
- グローバルIPアドレス認証
-
固定グローバルIPアドレスをお持ちの法人が対象となります。ログイン時にID・パスワードの入力画面を経ずに、直接検索画面にアクセスすることができます。
下のリンクよりご利用端末のIPアドレスがご確認いただけます。クライアント環境の確認は こちら - ID/パスワード認証
- ご契約時に発行する会員IDおよびパスワードを入力してご利用いただきます。グローバルIPアドレスをお持ちでない法人向けです。
- 学術認証
-
学術認証フェデレーション「学認(GakuNin)」を利用してジャパンナレッジにログインできます。
※「学認(GakuNin)」をご利用いただくには、別途お申込みが必要です。
申込書は こちら
- 同時アクセス数とは何ですか?
- ご利用は同時アクセス数での制御を基本としております。異なる端末からであっても、同一法人(機関)内であれば、ご契約いただいた同時アクセス数の範囲でジャパンナレッジの閲覧が可能です(たとえば、4アクセスでご契約いただいた場合、同時に4つの異なる端末から利用することができます)。
- スマートフォン、タブレット端末で利用することはできますか?
- ジャパンナレッジは、スマートフォンおよびタブレット端末でも、パソコンと同じURLでご利用可能です。画面の表示サイズに合わせてデザインを最適化しておりますので、小さな画面でもストレスなくご利用いただけます。
※Mac iOSでは、Knowledge Searcherは動作しません。- ジャパンナレッジへリンクをはりたいのですが。
- ジャパンナレッジはリンクフリーになっていますが、いくつか注意点がございます。
詳細は以下のページをご覧ください。
リンクについて
新型コロナウイルス感染症拡大防止措置に伴い、当面の間、カスタマーサポートの対応時間を以下のように短縮させていただきます。
【対応時間】午前11時~午後4時まで(土日、祝日を除く)
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
お問い合わせ
学校・図書館・報道機関向け窓口
Inquiry
個人情報の収集・利用の目的
ジャパンナレッジが提供するサービスでは、ご登録いただいた、お名前、 ご住所、ご連絡先、お支払いに必要な情報等は、コンテンツの配信やお支払い手続き、 お支払い経緯の確認等をはじめ、当会員組織の運営・サービスに必要な範囲で利用し、 その他の目的では利用いたしません。