- 2023年07月03日
-
「東洋文庫」新たに86冊を追加しました
叢書コンテンツ「東洋文庫」(平凡社)では、作品番号707~906番のうち『747 弥勒浄土論・極楽浄土論』『897 北斎』など合計86冊を追加公開しました。
これによりジャパンナレッジ上で閲覧できる「東洋文庫」は858冊となりました。
追加したタイトルはこちらをご覧ください。 - 2023年07月03日
-
書誌情報追加のお知らせ L
「東洋文庫」追加公開分(86冊)のMARCレコードを作成いたしました。[詳細] - 2023年06月14日
-
リンク先読み機能の停止のお願い
ここ最近、ジャパンナレッジのご利用につきまして、大量アクセスと見なされるケースが複数件報告されており、最近のWebブラウザに組み込まれている「リンク先読み機能」が要因の一つとして考えられます。
「リンク先読み機能」により、バックグラウンドでリンク先のページ読み込みが繰り返されることで、意図せず大量アクセスになり、他のお客様の利便性を損なう可能性がございます。
そのため、大変恐れ入りますが、ジャパンナレッジをご利用になる際は、「リンク先読み機能」の設定を無効化していただくようお願い申し上げます。
■リンク先読み機能の無効化手順 - 2023年06月12日
-
「日本大百科全書(ニッポニカ)」を更新しました!
2023年5月分の更新(2023年6月12日公開)で、メディア(画像)70点を新たに収録したほか、本文では14の新規項目を追加し、433の項目を改訂しました。このうち、いますぐに見ることができるサンプルとして、メディア(画像)9点、新規項目13、改訂項目11を公開しています。
今月、サンプルとして公開したメディア(画像)は、人物(日本)分野の「竹久夢二」など、合計9点。
本文では、新規項目として医学・薬学分野項目「遺伝子治療薬」や、軍事分野項目「SSAシステム」のほか、「ハナアマダイ」をはじめとする魚類分野6項目などをサンプルとして公開。これに「アルツハイマー病」「FS-X」「確定申告」などの改訂項目を加え、合計24項目を公開しました。
各項目をクリックすると、それぞれの本文全文と拡大画像がご覧になれます。
「日本大百科全書(ニッポニカ)」更新情報 - 2023年06月06日
-
「現代用語の基礎知識」2023年版公開
2019年から2023年までの5年分の搭載となりました。 おなじみの“新語・流行語大賞”や、話題のニュースへの理解が深まる“ニュースのおさらい”のほか、5年分の特集記事もご覧いただけます。
また、従来の[詳細(個別)検索]に変わって[本棚]で閲覧できるようになりました。[本棚]では年度ごとの目次が一覧でき、そこから更に詳細なジャンルや本文にジャンプできます。ぜひご利用ください。 - 2023年06月06日
-
書誌情報変更のお知らせ L
「現代用語の基礎知識」の個別検索終了に伴い、NOTEフィールドの追記、IDENTフィールドの変更を行いました。[詳細] - 2023年06月05日
-
ジャパンナレッジPersonal「お友達紹介キャンペーン」スタート!
ジャパンナレッジPersonal をお友達に紹介いただき、お友達が年間契約で入会すると「紹介者/お友達」それぞれに図書カードネットギフト2,000円分をプレゼント!
紹介数の上限はありません。
------------------------------------------------------------
■キャンペーン期間
2023年6月1日(木)から2023年9月30日(土)
------------------------------------------------------------
■キャンペーンコード
JPKLcp
------------------------------------------------------------
■プレゼント受け取りまでの流れ
お友達に下記サイト、キャンペーンコードを紹介いただく。
↓
お友達が下記サイトでキャンペーンコードを入力し、ジャパンナレッジPersonalに年間契約で入会いただく。
https://japanknowledge.com/cam/
\キャンペーンコード【JPKLcp】/
↓
入会いただいた方へ「登録完了のお知らせメール」が届きます。
そのなかの「キャンペーン応募フォームURL」へアクセスしてご紹介者名ほか、必要事項をご入力ください。
↓
キャンペーン応募フォームの入力が完了すると、受付完了メールが届きます。
※こちらでご応募完了です。
↓
後日、「紹介者/お友達」それぞれに、ジャパンナレッジへ登録されているメールアドレス宛てに「図書カードネットギフト お受け取りURL」を お送りします。
※図書カードネットギフトの送付時期については、6月1日から7月31日までに応募いただいた方・ご紹介者には8月中旬、8月1日から9月30日までに応募 いただいた方・ご紹介者には10月中旬を予定しています。
------------------------------------------------------------
注意事項などの詳細はTwitterの投稿をご確認ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。 - 2023年06月01日
-
「日経キーワード 2023-2024」を公開
時事・経済ニュースを分かりやすく解説した「日経キーワード 2023-2024」(日経HR)を公開しました。経済、政治、労働、テクノロジー、文化など幅広いテーマについて、ひとつのキーワードの解説をコンパクトにまとめた用語集です。最新年版では「ウクライナ情勢」や「2022年の重要キーワード」も大きく取り上げています。また、知っておきたい基礎的な用語を集めた「基礎用語 ミニ辞典」も搭載。新聞やニュースなどで目にした言葉の意味を調べるのに最適です。スキルアップや資格・公務員試験対策にお役立てください。[詳細はこちら]
- 2023年06月01日
-
書誌情報追加のお知らせ L
「日経キーワード 2023-2024」のMARCレコードを作成いたしました。[詳細] - 2023年05月26日
-
「デジタル大辞泉」「デジタル大辞泉プラス」データ公開
「デジタル大辞泉」「デジタル大辞泉プラス」2023年度の最新データを公開しました。「デジタル大辞泉」は30万8,384項目、「デジタル大辞泉プラス」は10万5,128項目となりました。IT用語やニュースなどで耳にする用語のほかオーストリアの観光地名など1,484の新規項目と鳥類の写真など29点の画像を追加しています。詳しい内容は更新情報ページをご覧ください。
「デジタル大辞泉」更新情報