- 2010年07月30日
-
「なるほど!ザ・ジャパンナレッジ」を更新しました!
今回は、「世界文学大事典」の紹介です![なるほど!ザ・ジャパンナレッジ] - 2010年07月29日
-
「ニッポン書物遺産」国史大辞典編は更新お休みです。
本日更新予定の「ニッポン書物遺産」は、都合によりお休みさせていただきます。楽しみにされていた皆さまには、たいへん申し訳ありません。次回更新予定は、8/5(木)です。 - 2010年07月29日
-
日本大百科全書(ニッポニカ)を更新しました!
鉱物の項目を中心に追加しました。また、教育、政治、労働に関する項目の改訂も行っています。
新規メディアとして、標本画を中心とした昆虫(カブトムシ、クワガタムシ、セミほか)の図版30点と、季節の果物などの食材写真63点を新たに収録しました。また、江戸末~昭和時代の学者をはじめとする人物肖像写真36点、宗派や流派などの略系図34点を追加しています。
ニッポニカ・プラスは、経済や社会に関する話題のことばを中心に追加しました。また、世界が注目した「はやぶさ」と「イトカワ」も追加、画像2点を収録しています。 - 2010年07月23日
-
「なるほど!ザ・ジャパンナレッジ」を更新しました!
今回は、「外国語を調べるときにお役立ち!フレーズ検索」です![なるほど!ザ・ジャパンナレッジ] - 2010年07月16日
-
「なるほど!ザ・ジャパンナレッジ」を更新しました!
今回は、「検索するコンテンツを選ぶ」です![なるほど!ザ・ジャパンナレッジ] - 2010年07月01日
-
江戸文化歴史検定受検者の方へお得なキャンペーン実施中!
第5回江戸文化歴史検定受検者の方のために、お得なキャンペーンを実施します!なんと、検定日の10月31日までJKパーソナル+R(通常価格21,000円/年)が無料でご利用いただけます。さらに無料キャンペーンお申し込みの方に限り、JKパーソナル+Rが30%OFFの価格14,700円で購入可能!江戸検受検をお考えの方は、ぜひジャパンナレッジをご利用ください! - 2010年06月29日
-
日本大百科全書(ニッポニカ)を更新しました!
国際経済に関する項目を中心に追加しました。また、政治、経済、法律に関する項目の改訂も行っています。
新規メディアとして、七夕関連の写真3点、動物(鳥類)の生態画25点、野菜の写真45点を新たに収録しました。また、近代の学者の肖像写真41点、鎌倉~戦国時代の氏族の略系図35点などを追加しています。
ニッポニカ・プラスは、経済や社会に関する話題のことばを追加しました。 - 2010年06月21日
-
「情報・知識 imidas」が2010年版に!
今を読み解くための時事用語や流行語を各ジャンルから精選し、解説した用語事典、「情報・知識 imidas」が2010年版に更新されました。
2010年版では、約670点のカラー図版のほか、他項目・上位分野へのリンクもついて、さらに便利にご覧いただけます。 - 2010年06月21日
-
「プログレッシブ和英中辞典」更新!
実生活に必要な基本語から各分野の専門語までを収録している「プログレッシブ和英中辞典」で、約700項目の新規立項と項目追加を行いました。
「エックスエムエル」「エフティーピー」「アバター」などのコンピュータ用語や、「イケメン」「メタボリック症候群」「デパ地下」などの新語を立項し、「駅ナカ」「衛星デジタル放送」「格差社会」「勝ち組」「熟年離婚」などの合成語を多数追加しています。 - 2010年06月21日
-
Rand McNally世界地図が大きくなりました
「Rand McNally世界地図」の表示域を800×600ピクセルから1024×768ピクセルに拡大しました。操作性はそのままに、面積がこれまでの約1.6倍となって一度に見られる範囲が広がり、見やすく使いやすくなりました。「日本大百科全書(ニッポニカ)」とのリンクもありますので、世界の都市や名所の位置確認などにご活用ください。