ジャパンナレッジ


  • このコンテンツについて

コンテンツ一覧

  • 総合
  • ジャパンナレッジLib
  • ジャパンナレッジPersonal
  • ジャパンナレッジSchool

日本大百科全書(ニッポニカ)

リビウ

  • Jpn
  • Eng
  • ツイート

ニッポニカ > 更新情報 > サンプルページ

リビウ
りびう
Львiв/L'viv

ウクライナ西部、リビウ州の州都。リヴィウともいう。ロシア語ではリボフ、ポーランド語名ルブフLwów、ドイツ語名レンベルクLemberg。人口73万3000(2001)、72万0105(2018推計)。カルパティア山脈の北麓(ほくろく)、ブーフ(南ブク)川とドニステール(ドニエストル)川の分水界である丘に位置し、鉄道、ハイウェーの集中する交通要地。工業都市でもあり、バス、トラック、コンベヤー、農業機械、テレビ受像機、医療機器、医薬品、石油化学、食品などの工場がある。ウクライナ西部の文化的中心地で、科学アカデミー支部や17世紀創立の総合大学を含め、九つの高等教育・研究施設、10の博物館、四つの劇場などが置かれている。年代記には1256年に初めて都市名が記される。ガリチ公ダニイルが建設した都市で、その息子の名リフが市名となったとされる。ガリツィア地方の中心都市で、1349年以降はポーランド領となり、同国の支配を長く受けるが、1370~1387年の短期間はハンガリー領であった。1772年からはオーストリア・ハプスブルク家の領土に編入された。第一次世界大戦後の1919年ポーランド領に復するが、1939年ソ連が併合し、1991年ソ連崩壊後はウクライナ領。司教座教会をはじめとする多くの寺院など、歴史的建造物が残る。これらのある歴史地区は1998年に世界遺産の文化遺産として登録されている(世界文化遺産)。

[渡辺一夫]

©Shogakukan Inc.

    ほかのサンプルを見る

ジャパンナレッジLib

大学・法人向け

  • ジャパンナレッジLib とは
  • JKBooks とは
  • Lib と JKBooks の統合について
  • 連携サービス
  • 新規契約のご案内
  • 利用料金
  • 会員規約
  • 各種資料/申込書
ジャパンナレッジPersonal

個人向け

  • ジャパンナレッジPersonal
  • 新規入会はこちら
  • 会費・お支払い方法について
  • コース変更・退会について
  • 使い方
  • 推奨環境
  • 会員規約
ジャパンナレッジSchool

中学・高校生向け

  • ジャパンナレッジSchoolの特長
  • 搭載コンテンツ
  • 機能紹介
  • 活用シーン
  • 推奨環境
  • 会員規約
  • パンフレット

読み物・イベント

  • 知識の泉
  • ジャパンナレッジNEWS
  • ジャパンナレッジの本
  • イベントインフォメーション
  • イベントレポート
  • サンプルページ一覧
  • 利用者の声

関連サイトのご案内

  • 読書人 ~ 本好きの本好きによる本好きのための総合サイト 
  • 小学館コーパスネットワーク 
株式会社ネットアドバンス
  • 推奨環境
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • リンクについて
  • 免責事項
  • 運営会社について
© 2001-2022 NetAdvance Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます
  • Twitter
  • Facebook
  • ABJマーク