日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

とりしまりほう【取締法】

読者カード 用例 2019年02月04日 公開

2017年06月07日 古書人さん投稿

用例:其巧妙なる一見判別し難き程なれバ速に取締法を設くるの必要あり
『●衆議院傍聴筆記 日程第一 通貨及証券模造取締法案(第四十六)(「東京朝日新聞附録」より)』 1895年3月13日
語釈:〔名〕(1)ある事柄の取締りのために制定された法の総称。取締規則。

コメント:取り敢えず

編集部:第2版では、横山源之助『日本の下層社会』(1899)からの例が添えられていますが、さらに、4年さかのぼることになります。

著書・作品名:●衆議院傍聴筆記 日程第一 通貨及証券模造取締法案(第四十六)(「東京朝日新聞附録」より)

媒体形式:新聞・広報・官報

刊行年(月日):1895年3月13日

著者・作者:

掲載ページなど:102ページ

発行元:東京朝日新聞社