日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

かいたい【解体】

読者カード 用例 2021年07月25日 公開

2018年10月18日 古書人さん投稿

用例:即ち構造物の各部分を絶対的に自由に取はづすことが出来、壁や天井は必要に應じて迅速に解体し得るし、
『映画技術・研究・ ライトの意義と配光の原理(「映画評論 映画批評研究」(第7巻2号)より)』 1929年8月1日 稲垣一穂
語釈:〔名〕(2)機械や自動車など、組み立てられたものをばらばらにすること。「家屋を解体する」

コメント:解釈2の事例で遡ります

編集部:『精選版日本国語大辞典』の阿川弘之『ぽんこつ』(1959-60)の0よりも31年ほどさかのぼることになります。

著書・作品名:映画技術・研究・ ライトの意義と配光の原理(「映画評論 映画批評研究」(第7巻2号)より)

媒体形式:雑誌

刊行年(月日):1929年8月1日

著者・作者:稲垣一穂

掲載ページなど:154ページ

発行元:映画評論社