日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

ぞうせん【造船】

読者カード 用例 2019年06月05日 公開

2019年05月18日 若桜木虔さん投稿

用例:《天平宝字五年八月甲子【十二】》○甲子。迎藤原河清使高元度等至自唐国。初元度奉使之日。取渤海道。随賀正使揚方慶等。往於唐国。事畢欲帰。兵仗様。甲冑一具。伐刀一口。槍一竿。矢二隻分付元度。又有内使。宣勅曰。特進秘書監藤原河清。今依使奏。欲遣帰朝。唯恐残賊未平。道路多難。元度宜取南路、先帰復命。即令中謁者謝時和押領元度等向蘇州。与刺史李岵平章。造船一隻長八丈。
『続日本紀』 761年 菅野真道、秋篠安人、中科巨都雄
語釈:〔名〕船舶を設計し、建造すること。

コメント:

編集部:第2版では、『久坂玄瑞宛吉田松陰書簡』安政五年(1858)六月二八日からの例が早く、漢籍では『晋書-吾彦伝』の例を引いています。

著書・作品名:続日本紀

媒体形式:その他

刊行年(月日):761年

著者・作者:菅野真道、秋篠安人、中科巨都雄

掲載ページなど:

発行元: