日国友の会



現在「会員登録」「お問い合わせ」は休止しております。ご不便をおかけしますがご了承ください。(2024年3月28日)

にがつどう【二月堂】

読者カード 用例 2024年03月15日 公開

2020年07月11日 古書人さん投稿

用例:三輪よりならへ〈略〉▲二月堂 大仏しゃかから東ニ有 かけ作 西向正くハん音の金仏也〔京より大和へ出〕
『諸国案内旅すゞめ(五)』 1701年 吉田幸一(蔵)
語釈:(毎年、陰暦二月に御水取の名で知られる修二会(しゅにえ)を行なうところから呼ばれる)正称は東大寺二月堂。奈良市、東大寺大仏殿の東側にある。天平勝宝四年(七五二)、良弁の弟子実忠が創始。現在の建物は寛文九年(一六六九)徳川家綱が再建。本尊に十一面観音像を安置。

コメント:和文例がないので

編集部:第2版では、『東大寺要録』(1134)の例が添えられています。

著書・作品名:諸国案内旅すゞめ(五)

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1701年

著者・作者:吉田幸一(蔵)

掲載ページなど:318ページ5行目

発行元:古典文庫