日国友の会

ラテンクォーター

読者カード 項目 2024年05月13日 公開

2020年09月13日 古書人さん投稿

用例:本郷區は學校が多いから東京の羅甸區(ラテンクオーター)と謂ってよい、〔東京及其附近〕
『鐵道旅行案内(大正5年版)』 1915年9月15日 鐵道院
語釈:〔名〕(英 Latin Quater)「カルチエラタン」の英語名。

コメント:取り敢えず

編集部:68年前後に、日本のカルチエラタンと呼ばれた神田から本郷にかけての一帯の呼称の起源はこのあたりか。

著書・作品名:鐵道旅行案内(大正5年版)

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1915年9月15日

著者・作者:鐵道院

掲載ページなど:31ページ下段7行目

発行元:博文館