日国友の会

ごがつにんぎょう【五月人形】

読者カード 用例 2024年05月20日 公開

2020年09月19日 古書人さん投稿

用例:粽は、五月人形(グワツニンギャウ)の供物とばかり思ふて居るに、〔雑録・京都祇園會〕
『文藝倶楽部(第二巻第八編)』 1896年7月15日 靑軒居士
語釈:〔名〕五月五日の端午の節供に飾る、武者、鍾馗(しょうき)などの人形。五月雛(ごがつびな)。《季・夏》

コメント:遡ります

編集部:第2版では、若月紫『東京年中行事』(1911)の例が添えられていますが、さらに、15年さかのぼります。

著書・作品名:文藝倶楽部(第二巻第八編)

媒体形式:雑誌

刊行年(月日):1896年7月15日

著者・作者:靑軒居士

掲載ページなど:178ページ下段2行目

発行元:博文館