日国友の会

いぎょういん【易行院】

読者カード 項目 2024年05月21日 公開

2020年09月20日 古書人さん投稿

用例:屍は親族の者に下渡さる、依って是を山谷の易行院(イギャウヰン)に葬る、〔雑録・花川戸助六狂言考〕
『文藝倶楽部(第二巻第八編)』 1896年7月15日 幸堂得知
語釈:東京都足立区にある浄土宗の寺院。山号を日照山、寺号を不退寺といい、文亀年間(1501年~1504年)に開山した。元々は浅草にあったが、関東大震災で罹災し、区画整理により1928年(昭和3年)に現在地に移転した。当寺には、歌舞伎の演目「助六」のモデルとなった助六とその愛人揚巻の比翼塚がある。これは七代目市川團十郎が建立したものという。この比翼塚は足立区の有形文化財に登録されている。このことから、助六寺という通称でも呼ばれる。〔cf.wikipedia〕

コメント:取り敢えず

編集部:第2版では、立項されませんでした。

著書・作品名:文藝倶楽部(第二巻第八編)

媒体形式:雑誌

刊行年(月日):1896年7月15日

著者・作者:幸堂得知

掲載ページなど:180ページ下段後ろから11行目

発行元:博文館