日国友の会

あしのゆ【芦之湯】

読者カード 用例 2024年05月22日 公開

2020年09月23日 古書人さん投稿

用例:箱根〈略〉湯本、塔ノ澤、堂ヶ島、宮ノ下、底倉、木賀、蘆(アシ)の湯(ユ)、これがいはゆる箱根七湯で、〔東海道本線〕
『鐵道旅行案内』 1914年6月23日 鐵道院
語釈:神奈川県南西部、箱根町にある温泉。箱根七湯の一つ。泉質は単純硫化水素泉。特に皮膚病にきく。

コメント:取り敢えず

編集部:第2版では、雑俳(1797)の例が添えられています。

著書・作品名:鐵道旅行案内

媒体形式:単行本

刊行年(月日):1914年6月23日

著者・作者:鐵道院

掲載ページなど:21ページ後ろから3行目

発行元:博文館